高野豆腐と鯖缶のおつまみ団子

みどふぁどベシ @omusubi_mirorin
【ムック本掲載】カリッと揚がって中ふわっふわ♪ちょっとおつまみ&お弁当のおかずにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
高野豆腐の嵩増し活用法。味付き缶、味噌煮缶だと調味料無しでもよいのですが、在庫の水煮缶を使いました。高野豆腐は、ひき肉代わりとしても使っています。レシピID : 18770541
高野豆腐と鯖缶のおつまみ団子
【ムック本掲載】カリッと揚がって中ふわっふわ♪ちょっとおつまみ&お弁当のおかずにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
高野豆腐の嵩増し活用法。味付き缶、味噌煮缶だと調味料無しでもよいのですが、在庫の水煮缶を使いました。高野豆腐は、ひき肉代わりとしても使っています。レシピID : 18770541
作り方
- 1
高野豆腐はぬるま湯で戻し、手のひらに挟んで水気を絞る。手でちぎってフードプロセッサーに入れる。
- 2
卵とさば水煮缶の缶汁を切ってフードプロセッサーに加え、細かくなるまで撹拌する。●の材料も加えて撹拌し、ペースト状にする。
- 3
ボウルに移し、ねぎといりごまを加えたらざっと混ぜる。
- 4
ピンポン玉くらいの大きさにスプーンですくい、ボウルの縁に押し付けるように丸め、170℃の揚げ油で落とし揚げにする。
- 5
お塩、味ぽん、マヨぽんなど添えても、甘酢餡かけも・・・アレンジいろいろです。
- 6
2019.3
宝島社レシピムック本に掲載して頂きました♪
コツ・ポイント
いりごまは、白黒どちらかでもいいです。タネは、手で丸めずにスプーンなどを使って落とし揚げにする方が簡単で汚れません。ボウルのへりを使って形を作ってください。
似たレシピ
-
-
-
簡単♥ふわふわ♥豆腐と挽き肉の揚げ団子 簡単♥ふわふわ♥豆腐と挽き肉の揚げ団子
♥100人&本掲載感謝♥お豆腐は水切りなしでOK!とっても簡単に作れます♫お弁当にもピッタリ♡ビールのお供にもどうぞ komomoもも -
❦さば缶で簡単♪さば団子の落とし揚げ❦ ❦さば缶で簡単♪さば団子の落とし揚げ❦
ヘルシーおつまみ、お弁当にも大活躍出来そうなさば缶で簡単スピードメニュー♪これなら魚嫌いさんも食べれちゃぅと思うよ。*❤ pyonpoco -
ヘルシー☆さばだんご ヘルシー☆さばだんご
お肉のおだんごよりもさっぱり!でも味付けはしっかりしてるので、お子様のおかずにもおつまみにもお弁当にもいけちゃいます。さばの身をほぐすのもスプーンでカンタン! あいがも -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20439335