アールグレイのシフォンケーキ

こぶたの羽
こぶたの羽 @kobutanohane

シフォンケーキ自体の重さで潰れてしまうほどふわふわしっとりしていて…天使の羽のようなアールグレイのシフォンケーキです。
このレシピの生い立ち
小学生の頃大好きだった「チューボーですよ」で紹介されたアールグレイのシフォンケーキを参考に、誰でも作りやすいようにアレンジしました。
直接茶葉を入れないので、茶葉の舌触りがあまり好きではない方でも美味しく食べられます。

アールグレイのシフォンケーキ

シフォンケーキ自体の重さで潰れてしまうほどふわふわしっとりしていて…天使の羽のようなアールグレイのシフォンケーキです。
このレシピの生い立ち
小学生の頃大好きだった「チューボーですよ」で紹介されたアールグレイのシフォンケーキを参考に、誰でも作りやすいようにアレンジしました。
直接茶葉を入れないので、茶葉の舌触りがあまり好きではない方でも美味しく食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5号のシフォンケーキ型1台分(4号2台分)
  1. 濃いミルクティーの材料
  2. アールグレイ茶葉(量は結構適当でOK) 10〜28g
  3. 沸騰させた湯 44㏄
  4. 牛乳 68㏄
  5. 生地の材料
  6. 卵黄 46g
  7. 砂糖 14g
  8. サラダ油 40g
  9. 濃いミルクティー 30㏄
  10. 薄力粉(ふるっておく) 66g
  11. ベーキングパウダー 2g
  12. 卵白 120g
  13. 砂糖(メレンゲ用) 60g

作り方

  1. 1

    濃いミルクティーを作ります。小鍋に湯と茶葉を入れ、蓋をし、1分蒸らします。このとき、火はつけないでください。

  2. 2

    1に牛乳を入れ、沸騰させます。その後すこし冷ましてからガーゼ等でしっかり搾ります。(ミルクティー完成)

  3. 3

    生地を作ります。ボウルに卵黄と砂糖を入れしっかり混ぜます。

  4. 4

    3にサラダ油を少しずつ入れながら混ぜます。一度にたくさん入れると、分離する恐れがあります。

  5. 5

    4に2を入れ、混ぜます。

  6. 6

    5に薄力粉とベーキングパウダーを入れ、さくっと混ぜます。

  7. 7

    別のボウルに卵白と砂糖(メレンゲ用)を入れ、メレンゲにします。

  8. 8

    6に7を5分の1くらい入れ、しっかり混ぜます。そして残りの7を入れ、さっくり混ぜます。

  9. 9

    型に8を入れ、軽く空気抜きをします。

  10. 10

    180度で予熱しておいたオーブンで30分焼きます。焼けていなかったら2分ずつ追加加熱してください。

  11. 11

    焼けたらひっくり返した状態で、立てて冷まします。膨らみすぎてひっくり返せない場合は、ペットボトルや瓶に刺して立てます。

  12. 12

    ホイップクリームを添えて食べると、さらに美味しい!

コツ・ポイント

メレンゲはしっかり泡立ててください。6と8は混ぜすぎないでください。濃いミルクティーの代わりに生クリームを入れると、プレーンのシフォンケーキになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こぶたの羽
こぶたの羽 @kobutanohane
に公開
2023.03管理栄養士、栄養教諭免許取得しました!簡単で映えるスイーツ考えてます。
もっと読む

似たレシピ