簡単おやつ❗冷やご飯できな粉だんご

ねこbus
ねこbus @cook_40049982

子どものお昼ご飯でもおやつでもOK
このレシピの生い立ち
TVで子どもがご飯できな粉団子作っていて息子が食べたい❗というのでついでにさつまいも餡を入れてみました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

二人分
  1. 冷やご飯 お好み
  2. さつまいも お好み
  3. 砂糖 お好み(さつまいもの甘味を確認して)
  4. ひとつまみ
  5. お好み
  6. きな粉 お好み
  7. 砂糖 お好み
  8. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    冷やご飯を温めて半潰しにする

  2. 2

    さつまいもを茹で柔らかくなったら潰して砂糖 塩 水を入れて餡を作る
    (きんとんみたいに❗)

  3. 3

    ラップに潰したご飯を一口分のせて平らにしたら
    さつまいも餡を入れて茶巾のようにまるめる

  4. 4

    きな粉 砂糖 塩を混ぜた中に団子を入れて絡めて完成❗

コツ・ポイント

甘い物にはひとつまみの塩を入れると味が引き締まります
さつまいも自体の甘さもあるので砂糖は調節して下さい
さつまいもの水は入れすぎるとべちゃべちゃになるので少しずつネットリ混ぜやすくなる程度で
前日のかぼちゃの煮物でもOK

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ねこbus
ねこbus @cook_40049982
に公開
二児(甘ったれ坊主&わんぱく姫)のママです
もっと読む

似たレシピ