みんな大好き!簡単ボロネーゼ

サダ’Sキッチン
サダ’Sキッチン @cook_40056122

少ない材料でとっても美味しいボロネーゼが作れちゃいます(^^)
このレシピの生い立ち
長男が大好きなメニューだから。

みんな大好き!簡単ボロネーゼ

少ない材料でとっても美味しいボロネーゼが作れちゃいます(^^)
このレシピの生い立ち
長男が大好きなメニューだから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛と豚のひき肉 200g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. ローリエ 1枚
  4. にんにく 1個
  5. カットトマト缶 1個
  6. パスタ 250g程度
  7. 塩胡椒 適量
  8. コンソメ 適量
  9. パルメザンチーズ 適量
  10. 白ワイン 適量
  11. 醤油 適量
  12. ソース 適量
  13. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    材料を用意します。たまねぎとにんにくはみじん切りにします。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルをしき、にんにくに香りを出していきます。

  3. 3

    にんにくの香りが出てきたら玉ねぎを入れて中火でじっくり炒めていきます。焦らずじっくりです。

  4. 4

    塩胡椒、コンソメで下味をつけて更に炒めます。玉ねぎがしんなりして飴色になってきたらひき肉をいれます。

  5. 5

    ひき肉に塩胡椒で下味ををつけて片面を軽く焼いていきます。ある程度焼き色がついてきたら玉ねぎと一緒に炒めていきます。

  6. 6

    ひき肉に火が通ったら白ワインを入れて中火で煮込んでいきます。白ワインは材料がうく暗いたっぷり入れます。

  7. 7

    白ワインがなくなったら強火にして醤油をフライパンの中心に香り付け程度に入れて一気に炒めていきます。

  8. 8

    カットトマト缶を入れて中火で煮込んでいきます。

  9. 9

    パルメザンチーズ、コンソメを入れてお好みの味付けにしていきます。

  10. 10

    ソースを煮込んでいる間、パスタの準備に取り掛かります。

  11. 11

    ソースを隠し味で入れても美味しくできます。

  12. 12

    ナツメグ、パプリカパウダーを少々入れて香り付けをしてボロネーゼソースは完成です。

  13. 13

    お好みでイタリアンパセリをかけて盛り付けして完成*\(^o^)/*

コツ・ポイント

玉ねぎをしっかり炒めて、白ワインがなくなるまでじっくり煮込んでいくことがポイントですわ、

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
サダ’Sキッチン
サダ’Sキッチン @cook_40056122
に公開
東京八王子で会社経営をしながら休みの日は料理作りを楽しんでいます。今春から八王子駅上のソラドファームを借りることが出来たので自家菜園しながら収穫野菜の料理を楽しみたいと思います*\(^o^)/*
もっと読む

似たレシピ