節分!恵方巻き☆サラダ巻き

テンテン☆
テンテン☆ @Ayamakoto1

節分!恵方巻き!私が大好きな出し巻き卵を使ってジュワッと出汁の効いた美味しいサラダ巻きを作ってみました!

このレシピの生い立ち
甘い卵焼きでは無くジュワッと美味しい出し巻き卵でサラダ巻きを作ってみました!

節分!恵方巻き☆サラダ巻き

節分!恵方巻き!私が大好きな出し巻き卵を使ってジュワッと出汁の効いた美味しいサラダ巻きを作ってみました!

このレシピの生い立ち
甘い卵焼きでは無くジュワッと美味しい出し巻き卵でサラダ巻きを作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2本分
  1. 酢飯 レシピID20407868 一合分
  2. 出し巻き卵 レシピID20303986
  3. カニカマボコ 2本
  4. きゅうり 2分の1本
  5. ツナ缶(マヨネーズ大さじ1と和えます) 小1缶
  6. 焼き海苔 2枚

作り方

  1. 1

    酢飯を作ります!作り方はこちらを参考に!レシピID20407868

  2. 2

    出し巻き卵を作ります!こちらの作り方を是非参考に! レシピID20303986

  3. 3

    出し巻き卵を縦に6等分に切り分けきゅうりは縦に半分に切りそれをまた半分に切ります。ツナ缶は脂を切りマヨネーズと和えます。

  4. 4

    巻き簀の上に焼き海苔のザラザラの方を上に置いたら酢飯を薄く広げます。巻き終わりの所は数㎝空けて下さい!

  5. 5

    卵とカニカマを置いたらマヨネーズをぴーっと一本線にしきます。

  6. 6

    マヨネーズの上にツナをのせます。その上にきゅうりをかぶせるようにのせます。こうすると巻く時にきゅうりを抑えながら巻けます

  7. 7

    手間からゆっくり巻ききゅうりを指先で押さえ具材が飛び出さないように巻いていきます。途中巻き簀を使ってぎゅっと型を整えます

  8. 8

    最後まで巻き終えたらもう一度巻き簀で型を整えたら出来上がりです!

  9. 9

    先に両端から出た具材を切り取ります。包丁を濡らしキッチンペーパーなどで軽く拭き端からノコギリを使うように切り分けます。

  10. 10

    お皿に盛り付けて完成!

  11. 11

    話題入り☆

    20153.15→「サラダ巻き」人気検索1位ありがとうございました^o^

コツ・ポイント

出し巻き卵で作るとさっぱり美味しいですよ!
包丁で切り分けるときは、少し面倒ですが一個切ったら濡れたキッチンペーパーで拭いてまた切っての繰り返し!上手く切り分けれます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
テンテン☆
テンテン☆ @Ayamakoto1
に公開
みんなの喜ぶ顔が見れるから♪♪毎日料理が楽しめます(*^^*)
もっと読む

似たレシピ