【カレー&ごま油で】本格!鶏のから揚げ

kazakulove
kazakulove @cook_40055866

この2つの調味料で、ちょっとお店の味に近づきます。時間が経っても、さくさく♪
このレシピの生い立ち
雑誌に載ってたレシピを、おうちでも簡単に作れるようアレンジしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 鶏もも肉 500g
  2. ☆卵 1個
  3. ☆カレー粉 小さじ2
  4. ☆醤油 小さじ1と1/2
  5. ☆塩 小さじ1/2
  6. ごま 小さじ1/2
  7. 片栗粉 大さじ5
  8. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は一口大に切る。☆調味料をもみこんで、20分ほど置いて、下味をつける。

  2. 2

    片栗粉も入れて、粘りが出るまでしっかり混ぜ合わせる。

  3. 3

    180℃で、3~4分揚げていく。初めは大きかった泡が、小さくなればOK!

  4. 4

    一度、引きあげて、次は200℃で3分ほど揚げる。

  5. 5

    泡が細かくなり、パチパチ音が小さくなればOK。こんがりきつね色に。

  6. 6

    冷めてもさっくさくの唐揚げ完成☆

コツ・ポイント

手羽先でも美味しいです。
我が家では、少ない油で作りたいので、無理やり揚げ焼きです(笑)
鶏肉500gほどで、フライパンなら、
揚げ1回目:3回に分ける 
揚げ2回目:2回に分ける
で、できます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

kazakulove
kazakulove @cook_40055866
に公開
こんにちわ♪ご訪問ありがとうございます^^kazakuloveは、2歳と0歳の2児のママです。早い!簡単!美味しい!がモットー♪ちゃちゃっと作れるものばかり。本当は、ご飯のお供より、酒の肴の方が、得意かも~。私も、皆さんのレシピをいつも参考にさせてもらっています。これからもよろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ