湯煎で柔らか~!鶏胸チャーシュー⭐

ゆ★む
ゆ★む @cook_40069666

湯煎で加熱したあとは調味液に浸けてほったらかしでOK♪
同時に半熟卵も作っちゃいましょう(^^)
このレシピの生い立ち
妊娠中で体重管理をしています。鶏胸肉はヘルシーでノンオイル調理ならますますダイエットにもぴったり。栄養も考えて卵も入れました。

湯煎で柔らか~!鶏胸チャーシュー⭐

湯煎で加熱したあとは調味液に浸けてほったらかしでOK♪
同時に半熟卵も作っちゃいましょう(^^)
このレシピの生い立ち
妊娠中で体重管理をしています。鶏胸肉はヘルシーでノンオイル調理ならますますダイエットにもぴったり。栄養も考えて卵も入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏胸肉 2枚
  2. 4個
  3. ★醤油 70ml~100ml
  4. ★みりん 50ml
  5. ★酒 50ml
  6. ★オイスターソース 大さじ2
  7. ★はちみつ 大さじ2
  8. ★にんにく チューブ2センチ

作り方

  1. 1

    鶏胸肉の裏表にフォークで穴をあけておきます。
    その後、ラップで皮を表にしてぎゅっと円筒形に包み輪ゴムで止めておきます。

  2. 2

    大きめの鍋で湯を沸かし、耐熱皿を底に敷いておきます。(湯煎する際にジップロックが破れるのを防ぎます)

  3. 3

    ラップで巻いた鶏胸肉をさらにジップロックに入れ、きちんとチャックして湯を沸かした鍋へ入れます。

  4. 4

    同時に半熟卵も作ります。沸騰後8分火にかけ卵を取り出します。鶏肉はそのまま蓋をして15分、余熱で火を通します。

  5. 5

    卵の殻を剥き、鶏肉のラップを外します。
    ★の調味料をジップロックに入れ、鶏肉と卵を漬け込みます。

  6. 6

    一時間~半日時おり上下を返しながら漬け込みます。冬場は室温で大丈夫ですが、夏場は冷蔵庫でお願いします。

  7. 7

    食べるときに切り分けて出来上がりです。

コツ・ポイント

ラップ成形時にできるだけきつく縛ると形が崩れにくいです。半熟卵は殻が剥きにくいので茹で終わったらすぐ冷水に取ってくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆ★む
ゆ★む @cook_40069666
に公開

似たレシピ