やわらかチャーシューの作り方

BIGみさクック @cook_40423132
漬け込んで焼いて後は湯煎でほったらかしで、家でも簡単に柔らかいチャーシューができますよ。
このレシピの生い立ち
お肉屋さんに行ったら美味しそうな豚の塊があったので作りたくなりました。
やわらかチャーシューの作り方
漬け込んで焼いて後は湯煎でほったらかしで、家でも簡単に柔らかいチャーシューができますよ。
このレシピの生い立ち
お肉屋さんに行ったら美味しそうな豚の塊があったので作りたくなりました。
作り方
- 1
豚肩ロースブロック肉(ネットあり)
は味を染み込ませる為に、フォークで穴を空ける。 - 2
ジプロック(私はアイラップ)に
お肉、調味料を全て入れよく揉む - 3
空気を抜いて密封し、冷蔵庫で
1時間半〜2時間つけ置く。 - 4
漬け込んだお肉を取り出し
フライパンで全面を少し焦げ目がつくまで焼く(漬け込んだタレはとっておく) - 5
全面焦げ目がついたら取り出し
ジプロック(私はアイラップ)
に入れ密封する - 6
鍋に水とお肉を入れ沸騰させる
- 7
沸騰したら蓋をして弱火で20分
茹で、火を止めて湯がぬるくなるまで放置する。 - 8
チャーシューだれを作る。
漬け込んだタレをフライパンに入れ
沸騰させる。 - 9
豚肉ブロックが入った湯がぬるくなったら、ジプロックから取り出し
タレを沸騰させたフライパンに入れ
タレをからめる - 10
食べやすい大きさに切る
コツ・ポイント
冷蔵庫から取り出したら、すぐには焼かずパックに入れたまま少し放置してから焼いてね(中心部まで火を通す為)
切った時にお肉に火が通ってなければ
ラップをして電子レンジでチンしてみてね。
似たレシピ
-
-
超簡単♡レンジで絶品!!!チャーシュー♡ 超簡単♡レンジで絶品!!!チャーシュー♡
♥2014.6/8「簡単 チャーシュー」の人気検索でトップ10入りしました♥とっても簡単にチャーシューができますよ♬あーちゃん♥♥
-
-
-
-
-
-
レンジで☆豚こまのやわらかチャーシュー レンジで☆豚こまのやわらかチャーシュー
特売の豚こま切れ肉でやわらか~いチャーシューができました☆★ちびっ子が一瞬で平らげるやわらかさ♪おつまみにもどうぞ★ Miquit@ -
シンプル柔らかな【塩麹焼豚(チャーシュー シンプル柔らかな【塩麹焼豚(チャーシュー
こんがりと焼いて作っているので『香ばしく』て、塩麹に漬けているのでプリンとしていて『ジューシー柔らか』なシンプル焼豚です mieuxkanon -
【簡単】レンジで柔らか美味しい焼き豚 【簡単】レンジで柔らか美味しい焼き豚
色んなレシピ本を参考にしながら自分なりにアレンジして試行錯誤を重ねた結果、かなり美味しい焼き豚ができたので掲載しました。 あッきーな -
美味しい〜【辛旨ハニー焼豚】チャーシュー 美味しい〜【辛旨ハニー焼豚】チャーシュー
たっぷりの蜂蜜&胡椒・唐辛子で、甘辛でとっても美味しい焼豚です。ラーメンに加えるのではなく是非このまま食べたい焼豚です。 mieuxkanon -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21554956