パサつかない!鶏胸肉しっとりチャーシュー

kanappe29
kanappe29 @cook_40162703

ほぼほったらかしでできる鶏胸肉のチャーシューです!過度に火入れしないレシピなのでしっとりやわらかく仕上がります^^
このレシピの生い立ち
電子レンジで作ると機種によってはぼそぼそとした食感になってしまうのが気になり、お鍋で簡単に作れるメニューを考えました!

パサつかない!鶏胸肉しっとりチャーシュー

ほぼほったらかしでできる鶏胸肉のチャーシューです!過度に火入れしないレシピなのでしっとりやわらかく仕上がります^^
このレシピの生い立ち
電子レンジで作ると機種によってはぼそぼそとした食感になってしまうのが気になり、お鍋で簡単に作れるメニューを考えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. ひとつまみ
  3. ネギ 1本
  4. 生姜 10g
  5. にんにく 1片
  6. 【a】 800cc
  7. 【a】醤油 大さじ4
  8. 【a】はちみつ 大さじ3
  9. 【a】料理酒 大さじ2
  10. 【a】オイスターソース 大さじ1
  11. 【a】顆粒鶏がらスープ 小さじ1
  12. 【a】シナモン(粉末 ひとつまみ
  13. 【a】ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏胸肉は筋切りをし、塩を振って5分ほど置く。生姜、にんにくはすりおろしておく。ネギは青い部分と白い部分に分けて切る。

  2. 2

    【a】の材料を鍋に入れ混ぜ合わせ、鶏胸肉、生姜、にんにく、ネギの青い部分を加えて火にかける。

  3. 3

    沸騰したら、弱火にして15分煮込み火を止めて20分放置し、鶏肉は鍋から取り出し、カットしてお皿に並べる。

  4. 4

    煮汁をお好みの塩気になるまで煮詰めて(大体100〜200ccになるまで)❹の上にかける。

  5. 5

    ネギの白い部分はみじん切り等お好みの大きさに切って上にかけ、出来上がり。

コツ・ポイント

・余熱をつかって火を入れるのでぱさつきません!
・八角があれば少し入れると本格的な味わいになります(風味が強いので入れすぎには注意してください)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kanappe29
kanappe29 @cook_40162703
に公開
管理栄養士/フードスペシャリスト/食育インストラクター食品メーカーでレシピ開発や食育活動をしてきました^^できる限りお家にある材料で、おうちご飯がもっと楽しくなるようなレシピを投稿していきたいと考えています☆少しでもお役立ちできたらうれしいです!
もっと読む

似たレシピ