フルーツきんとん☆☆

クックAK03WO☆ @cook_40190580
砂糖を使わないジャーで作る ヘルシーきんとん☆☆☆★☆
このレシピの生い立ち
便秘解消のために
考えた パインきんとんです
砂糖は入れたくなかったことでパイナップルを入れることにしました
フルーツきんとん☆☆
砂糖を使わないジャーで作る ヘルシーきんとん☆☆☆★☆
このレシピの生い立ち
便秘解消のために
考えた パインきんとんです
砂糖は入れたくなかったことでパイナップルを入れることにしました
作り方
- 1
サツマイモ二本をご飯ジャーで 炊き込みます
水は一本につき だいたい1カップで普通炊きか玄米炊きで炊きます - 2
パイナップルの缶を開けます
汁気を切り何度か水で洗ってください 缶臭さが消えて 糖質も減らせます - 3
パイナップルはひと口大にちぎり炊き上がったサツマイモは二センチ輪切りにして皮をむきますフォークを使うとやりやすいです
- 4
抗菌のビニール袋にサツマイモとパインを入れてもみもみ混ぜ 冷蔵庫で一時間以上ねかせ、しっとりしてきたら完成!
- 5
サツマイモの水加減は 栄養の流出を少なめにしたいためこの分量です。 中までしっとりと炊き込みたい方は水は多めで☆☆
コツ・ポイント
サツマイモを煮込むことが今までは大変でしたが ご飯ジャーで簡単に柔らかくなりました! パイナップルと合わせた後は しっとりするまで冷蔵庫でねかせるのがポイントです
似たレシピ
-
我が家の(#^^#)簡単フルーツきんとん 我が家の(#^^#)簡単フルーツきんとん
小さい時からの母の味をさらに簡単に裏ごしなしで。果物が爽やか。息子も1歳から食べてます。味見をおかわり(^^) 管理栄養士こに蔵 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20443001