【簡単】ゴーヤのお浸し

♡Mkgtn♡ @cook_40296685
【簡単】ゴーヤのお浸し
作り方
- 1
ゴーヤは縦半分に切り、中のワタは手やスプーンなどでとります。
- 2
それを極力薄めに半輪切りにします。
厚みは1~2mmくらい。
薄い方が、火を入れるのが楽です。 - 3
沸騰したお湯で1分くらい目安に茹でます。
薄いから1分もすれば十分!
歯ごたえが残る程度に。 - 4
お湯から上げたら流水で〆るとシャキシャキに♪
- 5
タッパーに入れて、白だしとお水を適量。白だし1:水7くらい。
あんまり濃いめじゃない方が案外食べやすいです。 - 6
冷蔵庫で冷やせば出来上がり
( ੭˙ᗜ˙)੭♪
コツ・ポイント
茹ですぎず、シャキシャキが残る程度に。
そうすることで苦味が残り、かなりさっぱりします(*^^*)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20443128