白キクラゲの塩昆布炒め

もとまま1114 @cook_40076672
βグルカンやカリウムなど乾燥や疲れ肺の健康に!栄養たっぷりの白キクラゲの常備菜です!
このレシピの生い立ち
白い食べ物が疲れや乾燥にいいと教えて頂き、沢山白キクラゲをゲットできたので、同じ白い食べ物繋がりの白ゴマも合わせてたっぷり美味しく食べたくて考えました!
白キクラゲの塩昆布炒め
βグルカンやカリウムなど乾燥や疲れ肺の健康に!栄養たっぷりの白キクラゲの常備菜です!
このレシピの生い立ち
白い食べ物が疲れや乾燥にいいと教えて頂き、沢山白キクラゲをゲットできたので、同じ白い食べ物繋がりの白ゴマも合わせてたっぷり美味しく食べたくて考えました!
作り方
- 1
ボウルに水を1.5ℓ位と白キクラゲを入れて30分くらいもどします。半透明になったら一口大に手でちぎるか包丁で切ります。
- 2
1をザルにあけて水を切ります。
フライパンを中火で熱してごま油を入れ、全体に油が回るよう炒めます。 - 3
調味料と塩昆布を入れて炒め煮します。汁気が半分くらいになったら白ゴマを加えて全体を混ぜたら火を止めて、器に盛りつけます。
- 4
2023.3.4「白きくらげ」の人気検索でトップ10入りしました!皆様ありがとうございます(^-^)
コツ・ポイント
☆白キクラゲをもどしてる間に他の材料や調味料を軽量して、混ぜ合わせたり準備しておくと時短になります。
☆油を全体に回す事で、ビタミンDの吸収率が良くなります。
似たレシピ
-
捨てないで!大根の皮とにんじん塩昆布炒め 捨てないで!大根の皮とにんじん塩昆布炒め
しみじみおいしい。ポリポリ。栄養たっぷりの大根の皮、捨てないで!簡単調理でもう一品☆常備菜・お弁当にどうぞー! *shinku* -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20459566