フェイク料理 ビーツの漬け&アボカド

guzavie
guzavie @cook_40127434

鮪の赤身のぶつ切りに見えると嬉しいんですけど・・・
美味しいサラダです。

このレシピの生い立ち
生で食べるビーツも好きですが、火を通したビーツの食べ方は、漬けが一番だと思います。
土臭さもなくなり、沢山食べられます。◎

フェイク料理 ビーツの漬け&アボカド

鮪の赤身のぶつ切りに見えると嬉しいんですけど・・・
美味しいサラダです。

このレシピの生い立ち
生で食べるビーツも好きですが、火を通したビーツの食べ方は、漬けが一番だと思います。
土臭さもなくなり、沢山食べられます。◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 下処理したビーツ レシピID : 20285764 適量
  2. オリーブオイル 大匙1杯
  3. ◎ポン酢レシピID : 19736711 小匙2杯
  4. ◎胡椒 少々
  5. ◎にんにくすりおろし 微量
  6. アボカド
  7. オリーブオイル 大匙1杯
  8. レモン 大匙1杯
  9. ●塩、胡椒 適量
  10. ●山葵 少々

作り方

  1. 1

    ビーツを鮪だと思って柵取りをします。
    模様の流れを見て切ります。

  2. 2

    ぶつ切りと、お刺身用に切り、◎印の調味料を合わせたドレッシングに1日以上漬け込みます。

  3. 3

    美味しく漬かりました。

  4. 4

    アボカドはビーツと同じくらいに切り、●印のドレッシングで調味して味が馴染んだらビーツと合わせて盛り付けます。

  5. 5

    アボカドの切り方
    4つに切ってから皮を剥きます。
    レシピID : 22025792

  6. 6

    フェイクレシピ。
    「漬け鮪」。
    レシピID : 19848093

  7. 7

    ビーツのしば漬け 新生姜&梅干。
    レシピID : 22254047

  8. 8

    ビーツマリネとほうれん草もよく合います。
    レシピID : 20556836

  9. 9

    作り置きビーツとお餅とチーズ。
    お餅がマリネ液ですご~く美味しくなるんです。
    レシピID : 20596133

  10. 10

    冷やしビーツサラダうどん。
    すごい色ですが美味しいうどんです。
    レシピID : 20689664

  11. 11

    ビーツの下処理。
    アルミホイルで包み、オーブンやグリルで蒸し焼きにすると処理が楽です。
    レシピID : 20285764

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
guzavie
guzavie @cook_40127434
に公開
四六時中レシピを考えていて、しょっちゅう夢も見ます。子供の頃から料理が好きで、うっかりしていたらとっくに古希をスルーしていました。毎日料理が出来ることと、お酒が飲めることに、心底感謝しています。AIが出来ないようなレシピを思いつきたいなと思います。https://pin.it/rEUY0v5https://www.instagram.com/guzavie/
もっと読む

似たレシピ