作り置きビーツマリネ チーズ&お餅

guzavie @cook_40127434
ふざけて作ったのに定着した、ビーツマリネとお餅とチーズの組み合わせ。
ビーツのマリネ液がたまらなく美味しいんです。
このレシピの生い立ち
昔はボルシチ位にしか使わなかったビーツがこんなに好きになるとは思いませんでした。
嫌だった甘さが好きになりました。
ビーツマリネは冷蔵庫にいつも作り置きにしています。◎
作り置きビーツマリネ チーズ&お餅
ふざけて作ったのに定着した、ビーツマリネとお餅とチーズの組み合わせ。
ビーツのマリネ液がたまらなく美味しいんです。
このレシピの生い立ち
昔はボルシチ位にしか使わなかったビーツがこんなに好きになるとは思いませんでした。
嫌だった甘さが好きになりました。
ビーツマリネは冷蔵庫にいつも作り置きにしています。◎
作り方
- 1
お餅を半分に切って焼き、ビーツのマリネ液につけます。
- 2
1をビーツ、カマンベールチーズと一緒に盛り付けて、黒胡椒を振りました。
- 3
お餅をピザ用チーズと一緒に焼いてビーツと一緒に海苔で巻くのもよくやります。
見た目は不気味ですが美味しいの! - 4
冷やしビーツサラダうどん。
すごい色ですが美味しいうどんです。
レシピID : 20689664 - 5
ビーツの下処理。
アルミホイルで包み、オーブンやグリルで蒸し焼きにすると処理が楽です。
レシピID : 20285764 - 6
- 7
ビーツのしば漬け 新生姜&梅干。
レシピID : 22254047
似たレシピ
-
-
作り置きビーツマリネとほうれん草のサラダ 作り置きビーツマリネとほうれん草のサラダ
ビーツマリネにほうれん草を合わせてみました。ピンクの根が赤く染まりました。ビーツの甘さが漬け汁をより美味しくします。 guzavie -
-
すぐに使えるビーツの保存法 ビーツマリネ すぐに使えるビーツの保存法 ビーツマリネ
下処理したビーツを好きな大きさに切り、好きなドレッシングに浸けて冷蔵庫に作り置き。ビーツがマリネ液を美味しくします。 guzavie -
-
-
-
キノコのマリネ 超簡単&作り置きOK キノコのマリネ 超簡単&作り置きOK
野菜でも何でもマリネ液に漬けておけば、副菜としても使えるし、お弁当の空きスペースにも入れられて、便利ですよね。 Terabonne -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20596133