白菜・ささみ・レモンで爽やかレンジ蒸し

る~Xoxo
る~Xoxo @cook_40288558

レモンティー用のポーションを加えてサッパリした味わいに。レンジ使用で、短い時間で簡単に作れます。ダイエットにもオススメ。
このレシピの生い立ち
TVでレモン・玉ねぎ・ささみのレンジ蒸しを見て、玉ねぎ嫌いの家族用に別の材料でアレンジしてみました。

白菜・ささみ・レモンで爽やかレンジ蒸し

レモンティー用のポーションを加えてサッパリした味わいに。レンジ使用で、短い時間で簡単に作れます。ダイエットにもオススメ。
このレシピの生い立ち
TVでレモン・玉ねぎ・ささみのレンジ蒸しを見て、玉ねぎ嫌いの家族用に別の材料でアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1皿分
  1. ささみ 2本
  2. 白菜(コツ・ポイント参照) 適量
  3. レモン果汁(作り方参照)
  4. 料理酒 大さじ1
  5. ミニトマト(省略可) 2〜3個

作り方

  1. 1

    レモンティー用のコチラを使用します。レモンはレンジ加熱時に加えても食べる前でもOK。

  2. 2

    レンジ対応のお皿に適当な大きさ切った白菜を敷き詰める用に入れます。

  3. 3

    ささみをお皿に乗せます。破裂防止のため包丁の先ややフォーク等でブスブス刺して、何ヵ所か穴を開けておきます。

  4. 4

    塩胡椒を振って、ささみに料理酒をかけます。レンジ対応のフタ又はラップをして500Wで1分半加熱します。

  5. 5

    一旦レンジから出して、ささみを返して再度 ブスブス&塩胡椒・フタ又はラップをして再度レンジで1分半加熱します。

  6. 6

    フタをしたまま粗熱が取れるまで置きます。ささみを切って内部の状態をしっかり確認。火が通っていたら完成です。

  7. 7

    彩りにミニトマトを添えました。レモンをかけて頂きます。

  8. 8

    使用したささみが大き目だったので、加熱時間を3分にしました。小ぶりの場合は2分で大丈夫かもしれません。

コツ・ポイント

白菜の量はお皿のサイズに合わせて頂ければと思います。ささみの大きさにより加熱時間が異なりますので、2回目のレンジの後の様子を見てレンジ加熱を追加してください。生のレモンがあったら、是非そちらをお使いください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
る~Xoxo
る~Xoxo @cook_40288558
に公開
レシピの保存・つくれぽ・フォロー 有難うございます。手間・材料・費用が少なく、簡単に作れるレシピを研究・投稿しています。電子レンジは勿論、炊飯器も便利な調理道具として取り入れております。残り物を活用したり、食材を無駄なく使用する事を心掛けています。味付けは材料が少ない為、深みも少ないと感じる方も沢山いらっしゃるかと思いますが、少しでも興味を持って頂けたら嬉しいです。どうぞ宜しくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ