サラダ巻き

KAKA321 @cook_40296624
大人も子供も大好きな味です。味もしっかり付いているので、しょうゆなしで食べられます。お弁当にもオススメ!
このレシピの生い立ち
お弁当に持っていけるような巻き寿司を作りたくて。
サラダ巻き
大人も子供も大好きな味です。味もしっかり付いているので、しょうゆなしで食べられます。お弁当にもオススメ!
このレシピの生い立ち
お弁当に持っていけるような巻き寿司を作りたくて。
作り方
- 1
☆卵に麺つゆを加えて、卵焼きを作る。
- 2
★汁気を切ったツナにマヨネーズと顆粒だしを加えて混ぜておく。
- 3
きゅうりと卵焼きは4等分に切り、具材を並べておく。
- 4
ご飯を少し硬めに炊いて、酢飯の素で酢飯を作る。
- 5
すだれの上に海苔を敷き、ご飯、具を乗せる。
※ご飯は海苔が見えるか見えないくらい薄く少なくすると美味しいです。 - 6
サランラップで巻いて、5分ほど馴染ませます。
- 7
切って完成。
コツ・ポイント
ツナに顆粒だしを混ぜるとグンと美味しくなります。
巻く時にご飯を少なめにする事も美味しくするポイントです。
似たレシピ
-
-
-
初心者向き太巻き♬5つの具のサラダ巻き 初心者向き太巻き♬5つの具のサラダ巻き
具も簡単に用意出来るので初心者向きの太巻きです。子供から大人まで大好きなサラダ巻きでパーティやおもてなしにも☆ CHIKAのレシピ帳 -
-
-
出番多めのサラダ巻き(*´ч ` *) 出番多めのサラダ巻き(*´ч ` *)
そのままでも良し。マヨネーズ少し付けても良し。刺身醤油付けても良し。めっちゃ簡単で美味しく映えます!(^O^)y Chiemi129 -
ノンノン風☆サラダ巻き(工程写真つき) ノンノン風☆サラダ巻き(工程写真つき)
恵方巻き、運動会やお花見のお弁当などにいかがですか~?分かりやすく写真のせてます☆2015.2.4話題入り感謝です^^ノンノンたん
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20444482