和風オートミール

クックM6DK2O☆
クックM6DK2O☆ @cook_40220524

味付きもずくで調味兼ね、煮込まず食べられるクイックオーツで時短&簡単!朝食や置き換えダイエットに和風で腹持ち良くヘルシー
このレシピの生い立ち
オートミールのバリエーションを増やしたくてたまたまあった材料を入れてみたら美味しく、朝食や時間かけずサッと食べたい時などに、材料あると作るレシピです。ふと検索してみたら無かったので掲載しました。

和風オートミール

味付きもずくで調味兼ね、煮込まず食べられるクイックオーツで時短&簡単!朝食や置き換えダイエットに和風で腹持ち良くヘルシー
このレシピの生い立ち
オートミールのバリエーションを増やしたくてたまたまあった材料を入れてみたら美味しく、朝食や時間かけずサッと食べたい時などに、材料あると作るレシピです。ふと検索してみたら無かったので掲載しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. クイックオートミール 30g
  2. 200ccくらい
  3. 味付きもずく 今回は黒酢もずく 3連1パックの1個(60g)
  4. 1個
  5. お好みで七味や刻みネギ、刻み海苔など 適量
  6. 又はお好みでゆかり等のしそふりかけや和風ふりかけ、キムチをトッピングするのも美味しい 適量

作り方

  1. 1

    深めの耐熱皿に、オートミールを入れお湯を注ぎ、味付きもずく(3連1パックの1個)を入れ、卵を割り入れる。

  2. 2

    卵の黄身に楊枝で2、3箇所刺して穴を開け、ラップをかける。

  3. 3

    レンジ500Wで1分程、様子見ながら加熱する
    ※途中、卵破裂のおそれある為注意&沸騰し溢れそうになったら止める

  4. 4

    レンジから出し卵の火通り見て、再びラップし様子見ながらレンジ加熱、時間は30〜10秒で何回か温め、好みの卵の固さにする。

  5. 5

    ※↑ここでも、沸騰し溢れそうになったり卵破裂のおそれあるので注意、様子見て止める。
    ※↑器が熱くなるので火傷に注意

  6. 6

    あればお好みで、七味や刻みネギ、刻み海苔など薬味をのせて。
    しそふりかけや和風ふりかけをかけたり、キムチのせも美味しい。

  7. 7

    ※熱いので猫舌の方は火傷に気をつけてください

  8. 8

    2021.12.27 材料の湯の量を変更
    湯の量を多く記載しており減量したのですが、お好みで調整ください。

コツ・ポイント

◎レンジ加熱は様子見ながら行う。沸騰するとモコモコ膨らみ溢れたり卵が破裂するおそれあり
◎味付きもずくの味あり調味料不使用。物足りなければ塩少々やだし醤油少し等お好みの調味料で調整ください
◎卵なしでレンジ使わず沸騰した湯と材料混ぜても美味

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックM6DK2O☆
クックM6DK2O☆ @cook_40220524
に公開

似たレシピ