レンジで簡単☆春菊の塩昆布ナムル風

kaana57 @kanakosato
主材料ひとつ&レンジ加熱で簡単調理!
塩昆布のうま味が春菊にからんで食欲アップ。
お弁当の副菜やおつまみにも好評です。
このレシピの生い立ち
春菊が美味しい季節になってきたので、お弁当の副菜用に簡単調理しました。
レンジで簡単☆春菊の塩昆布ナムル風
主材料ひとつ&レンジ加熱で簡単調理!
塩昆布のうま味が春菊にからんで食欲アップ。
お弁当の副菜やおつまみにも好評です。
このレシピの生い立ち
春菊が美味しい季節になってきたので、お弁当の副菜用に簡単調理しました。
作り方
- 1
春菊の根元を1cm切り落として4cm長さに切り、洗って水をきる。
- 2
耐熱容器に入れてふんわりラップをかけてレンジ(600W)で2分加熱する。
- 3
すぐにラップをはずしてざるにあげ、粗熱がとれたら水気を絞りAを混ぜあわせる。
- 4
※レシピブログ『フーディストノート』に掲載していただきました。
どうもありがとうございます♪
→ - 5
https://foodistnote.recipe-blog.jp/article/103720/
コツ・ポイント
・春菊の水気はしっかり絞ることで美味しさが増しますが、力を入れて絞ると繊維が潰れてしまうことがあるので優しく絞ります。
似たレシピ
-
*菊菜(春菊)と塩昆布のナムル風* *菊菜(春菊)と塩昆布のナムル風*
2014.1.12.話題入り! 皆様に感謝です☆クセのある菊菜(春菊)も、塩昆布で味わい深く♪簡単に出来る一品です☆☆KANA-08☆
-
レンジで簡単☆小松菜の塩昆布ナムル風 レンジで簡単☆小松菜の塩昆布ナムル風
レンジで簡単副菜。塩昆布のうま味が全体のバランスをととのえてくれます。忙しい日のあと一品やお弁当の副菜にも便利です。 kaana57 -
-
-
-
レンジで簡単☆絹さやの塩昆布ナムル。 レンジで簡単☆絹さやの塩昆布ナムル。
材料は絹さやと塩昆布、胡麻油だけ!3分もあれば作れちゃう簡単副菜です。あと一品やお弁当、絹さやの消費にもおすすめ。 ゆぅゅぅ -
レンジで簡単!もやしとにらの塩昆布ナムル レンジで簡単!もやしとにらの塩昆布ナムル
レンジで簡単!お役立ち副菜。お弁当の隙間埋めにも便利で、おつまみにも大人気。沢山作って日々の栄養補給にもご活用ください♪ kaana57 -
-
-
レンジで簡単!小松菜の塩昆布ナムル レンジで簡単!小松菜の塩昆布ナムル
話題入り感謝☆つくれぽ90件☆火を使わずレンジで簡単!ささっと和えて一品♬お箸のすすむ美味しさ!副菜・お弁当・おつまみに sachi825 -
レンジで簡単副菜☆もやしの塩昆布ナムル。 レンジで簡単副菜☆もやしの塩昆布ナムル。
レンジで3分加熱したもやしを塩昆布と胡麻油で和えたら出来上がり。あっという間に出来ちゃう簡単副菜です。あと一品にどうぞ。 ゆぅゅぅ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20445709