親子で楽しく♪白玉ぜんざい

sawako☆ @cook_40056103
お餅がない時に便利な白玉入りのおぜんざい♪親子で楽しく白玉作り!
このレシピの生い立ち
お正月の冷凍保存していたお餅もなくなったけど、おぜんざいが食べたくなって…。小学生の息子が家庭科の宿題で「何か料理する」と言うので、中学生の息子も一緒に親子で作りました。
親子で楽しく♪白玉ぜんざい
お餅がない時に便利な白玉入りのおぜんざい♪親子で楽しく白玉作り!
このレシピの生い立ち
お正月の冷凍保存していたお餅もなくなったけど、おぜんざいが食べたくなって…。小学生の息子が家庭科の宿題で「何か料理する」と言うので、中学生の息子も一緒に親子で作りました。
作り方
- 1
おぜんざいを温め始める。白玉粉に水を少しずつ加えながらまとめていく。耳たぶ位の固さになったら丸めて真ん中を親指で凹ます。
- 2
おぜんざいに直接加えて中火で加熱する。白玉が浮いてきたら出来上がり!
コツ・ポイント
白玉を一度茹でてからではなく、おぜんざいに直接加えて加熱するので、簡単&時短です!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20449988