酒粕で柔らか仕上げ★鶏唐揚げ

お料理ニャロメ @cook_40055210
酒粕でほんのり甘く、柔らかい唐揚げに仕上げました♪ カリッと香ばしく出来ました
このレシピの生い立ち
酒粕が沢山あるので粕汁以外にも、と思って色々この頭で考える??唐揚げに使ってみようと思いつき早速作りました。
酒粕で柔らか仕上げ★鶏唐揚げ
酒粕でほんのり甘く、柔らかい唐揚げに仕上げました♪ カリッと香ばしく出来ました
このレシピの生い立ち
酒粕が沢山あるので粕汁以外にも、と思って色々この頭で考える??唐揚げに使ってみようと思いつき早速作りました。
作り方
- 1
お粕に酒を入れ、レンジで30秒加熱して、柔らかくほす。
- 2
鶏肉は皮と油身を取り下味をつけ、4センチ程に切り、下味を付け30分以上置く。
- 3
片栗粉と小麦粉を合わせる。
- 4
⑵のお肉の表面についた粕を均等にしてから粉をつけ、中温でゆっくり揚げ、仕上げは温度を高くしてからりと揚げる。
- 5
レタスなどと一緒に盛り付けました。辛子やお好みのソースで頂いて下さい。
コツ・ポイント
粕に水を入れて、レンジで温め柔らかくします。
粕を入れると、お肉が柔らかくほんのり甘味がつきます
お肉につけた粕が固まってついてると焦げやすいので、滑らかにのばしてから粉をつけます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
圧力鍋でひと手間♪柔らか~い唐揚げ 圧力鍋でひと手間♪柔らか~い唐揚げ
揚げすぎて硬くなってしまった・・・中まで火が通っていない・・・など唐揚げで失敗した事はありませんか?圧力鍋でひと手間かける事で柔らかい唐揚げの出来上がり♪揚げすぎ、半生なんて唐揚げとはもうおさらばよ! tomimo -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20451105