黒糖薯蕷饅頭

針木のぽち
針木のぽち @cook_40053058

黒糖のじょうよ饅頭です。冷凍保存できます。
このレシピの生い立ち
小麦粉で作る黒糖饅頭は固くなったりするので、時間がたっても柔らかいもの、と思って作ってみました。

黒糖薯蕷饅頭

黒糖のじょうよ饅頭です。冷凍保存できます。
このレシピの生い立ち
小麦粉で作る黒糖饅頭は固くなったりするので、時間がたっても柔らかいもの、と思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 長いも(すりおろして) 40g
  2. 黒糖(粉末) 60g
  3. ぬるま湯 小匙1
  4. 上新粉 70g
  5. あんここしあん又はつぶあん 250g
  6. 手粉用上新粉 適量

作り方

  1. 1

    あんこを25gずつに丸めておく。黒糖にぬるま湯を加えて溶かしておく。

  2. 2

    長いもをすりおろして黒糖を数回に分けて加え、その都度空気を含ませる様につやが出るように混ぜる。

  3. 3

    大き目のボウルに上新粉を入れ、くぼみを作って、そこに②を入れ、まわりからたたみこむ様に丁寧に混ぜていく。

  4. 4

    ③の生地を10個に分けて、薄い円形に手のひらで伸ばし、あんこを、生地との間に空気が入らないように包んでいく。

  5. 5

    扱いにくかったら手粉をつけながら作業する。

  6. 6

    蒸し器にお湯を入れて火にかけ、沸騰したら、クッキングシートを敷いて、饅頭を並べる。

  7. 7

    ぬれ布巾をかぶせて蓋をし、強火で10分蒸す。出来上がったら素早くうちわであおり、つやを出す。

コツ・ポイント

包む生地が厚いと、だれて下に下がって丸くならないので、薄くのばして包みます。
冷凍保存もできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
針木のぽち
針木のぽち @cook_40053058
に公開
クックパッドでお世話になって15年になりました!茶道表千家教授、華道未生新流教授。趣味は花や料理の写真撮影、山野草の追っかけです。
もっと読む

似たレシピ