超簡単☆ぜひ恵方巻きにコンビーフ海苔巻き

超簡単☆コンビーフを使った変わり海苔巻き!マヨネーズを混ぜるだけで簡単海苔巻き〜♫恵方巻きもぴったりですよ♡
このレシピの生い立ち
コンビーフってごはんに合うの意外と知らないですよね〜。だからこそ教えちゃいます!合うんです!!コンビーフの使い方に困ったらぜひお試しあれ〜♡AmazonのKindleで料理本を「椎名 司」で出しています♫よかったら覗いてね〜♪♪♪
超簡単☆ぜひ恵方巻きにコンビーフ海苔巻き
超簡単☆コンビーフを使った変わり海苔巻き!マヨネーズを混ぜるだけで簡単海苔巻き〜♫恵方巻きもぴったりですよ♡
このレシピの生い立ち
コンビーフってごはんに合うの意外と知らないですよね〜。だからこそ教えちゃいます!合うんです!!コンビーフの使い方に困ったらぜひお試しあれ〜♡AmazonのKindleで料理本を「椎名 司」で出しています♫よかったら覗いてね〜♪♪♪
作り方
- 1
熱いごはんにすし酢を混ぜておきます。
- 2
コンビーフをほぐしマヨネーズと塩と黒こしょうを入れて混ぜます。
- 3
青ねぎを小口切りにします。
- 4
巻きすに海苔をしきごはんの半量をのせます。
- 5
2cmを残してごはんを伸ばします。
- 6
コンビーフと青ねぎの半量をそれぞれ半分より手前にのせます。
- 7
転がす様にしっかり巻きます。巻き終わりを下にしてしばらくおきます。少しおくことで切りやすくなります。
- 8
必ず包丁を濡らしてから切ります。まず半分に切ります。絶対にはじから切らないでください。ぐちゃぐちゃになります。
- 9
また包丁を濡らしてからさらに半分に切ります。
- 10
また包丁を濡らしてからさらにさらに半分に切ります。
- 11
コンビーフの新しい食べ方ですよ〜♡ごはんにコンビーフの旨味が抜群にあいます!お皿によそったらできあがり〜♡
コツ・ポイント
コンビーフはよくほぐしてからマヨネーズを混ぜます。中に巻く具は真ん中より少し手前にのせます。巻き終わりを下にして少しおきます。ごはんを落ち着かせて切りやすくするためです。切るときは必ず包丁を濡らします。絶対にはじから切らないでください。
似たレシピ
-
-
超簡単☆シンプルな恵方巻き用♡海苔巻き 超簡単☆シンプルな恵方巻き用♡海苔巻き
シンプル簡単♫恵方巻きにぴったりな海苔巻き!具はシンプル!でんぶ多めに甘〜い玉子焼を巻いたお子様にぴったりな海苔巻きです あけぼしたびと -
恵方巻♥簡単に巻ける焼肉のり巻き 恵方巻♥簡単に巻ける焼肉のり巻き
すし酢レシピもあり♥恵方巻もお家で簡単に作っちゃいましょ!お肉とレタスで子どももパパも喜ぶ簡単な焼き肉のり巻きはいかが? オリバーソース -
韓国風 アボカド豚肉の恵方巻き.海苔巻き 韓国風 アボカド豚肉の恵方巻き.海苔巻き
酢飯を使わない海苔巻きです!お肉の海苔巻きは人気!ごま油の風味も食欲そそります^ ^ザーサイとの相性もバッチリです! ツキちゃんママ -
-
節分の恵方巻にも◎生姜焼と卵焼の海苔巻 節分の恵方巻にも◎生姜焼と卵焼の海苔巻
海苔巻きといえば海鮮やサラダ巻きのイメージですが、この海苔巻きだって負けてない!ごま油をつけて食べれば、う〜んっ絶品〜! ぐっぴ〜ず -
恵方巻き★柴漬けの牛肉海苔巻き 恵方巻き★柴漬けの牛肉海苔巻き
牛肉が入ってるけど、柴漬けと大葉が入ることであっさり食べれます。見た目が華やかなので、おもてなしやお弁当にもいいです akochanda -
ちくわアスパラ海苔巻き(恵方巻) ちくわアスパラ海苔巻き(恵方巻)
アスパラ・インの、ちくわインの、おもしろ海苔巻き♪ 「ちくわデコレーター」と「のりまきDAYS」を使って簡単に作れます。 KOKUBO -
-
韓国風海苔巻“キムパプ” 恵方巻にも! 韓国風海苔巻“キムパプ” 恵方巻にも!
魚肉ソーセージとナムルが色鮮やかな韓国風海苔巻です。甘い海苔巻が苦手な方にもおすすめです。節分の日の恵方巻きにもぜひ! komamagokko -
-
その他のレシピ