強力粉から野菜沖縄そば完成30分!

さとうみつ @cook_40055465
本土では、市販の沖縄そばが高価で、沖縄そばを強力粉から作ってみたく、頑張りました。とても簡単で美味しくできました。
このレシピの生い立ち
手作り沖縄そば,やっぱり大好きな 野菜すば です。
強力粉から野菜沖縄そば完成30分!
本土では、市販の沖縄そばが高価で、沖縄そばを強力粉から作ってみたく、頑張りました。とても簡単で美味しくできました。
このレシピの生い立ち
手作り沖縄そば,やっぱり大好きな 野菜すば です。
作り方
- 1
強力粉、重曹、塩、卵、水150ccをボウルに入れてヘラを使ってかきまわす。
- 2
水(計約100cc)を少しづつ足しながら、大きめのビニール袋に入れて10分ぐらいこねる。少し柔らかい。
- 3
袋が3袋できます。まずは1袋を使って 打ち粉の片栗粉を振りかけて、丸に整形する。
- 4
100均で買ったのし棒で丁寧に丁寧に伸ばしていく。
- 5
約2ミリぐらいに伸ばし、麺の長さを気にしなが丸めて、約2ミリぐらいに切る。
- 6
たっぷりした熱湯に約2分ぐらい麺を踊らせて、ザルでにそして、少し水洗い。そしてサラダ油を少し入れて混ぜ合わせて完成!
- 7
市販の沖縄そばの出し、冷蔵庫の野菜、肉等で塩胡椒です炒め物を載せて、紅生姜、七味唐辛子、コーレーグースで、完成!
コツ・ポイント
水が少ないと、こねるのに力と時間がかかります。少し水を多目に入れて柔らかめに作って、最後に片栗粉をまぶして整形すると簡単です。
麺を3ミリ以上に切ると パスタになってしまいます。ご注意ください。でも美味しいですが^ ^
似たレシピ
-
-
麺も作ってみよう!!「沖縄そば」 麺も作ってみよう!!「沖縄そば」
そばといっても「そば粉」は使っていません。沖縄を代表するソウルフード。一人あたり339キロカロリー。食塩相当量1.3g。 沖縄市役所市民健康課 -
-
-
-
麺から手作り! 沖縄そば 麺から手作り! 沖縄そば
麺のこねはホームベーカリーにお任せ、汁はラフテー用の豚ばら塊肉の茹で汁を利用のお手軽版です。でも味は家族にも大好評!パスタマシーンがあれば、伸ばしも簡単です。 圧力鍋を利用したお手軽手作りラフテーをトッピングに♪てー03
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20453697