豆まきの後に!キャラメル豆

ゆっこて @cook_40105537
毎年豆まきが終わったら作っています(^^)一口食べたらやめられないです〜笑
このレシピの生い立ち
歳の数だけ食べてもたくさん余る節分豆…。どうにか美味しく消費できないかと調べて作ってみたものです(^^)
豆まきの後に!キャラメル豆
毎年豆まきが終わったら作っています(^^)一口食べたらやめられないです〜笑
このレシピの生い立ち
歳の数だけ食べてもたくさん余る節分豆…。どうにか美味しく消費できないかと調べて作ってみたものです(^^)
作り方
- 1
小鍋に節分豆以外の材料を入れ熱する
- 2
焦げないように木べら等で混ぜ、色がほんのりキャラメル色になったら豆を入れて絡ませる。
- 3
クッキングシートの上に平らに広げて冷まし、食べやすい大きさに割ったらできあがり☆
コツ・ポイント
焦げないように混ぜること!火加減もみてね♪
似たレシピ
-
-
-
-
5分で簡単リメイク♪キャラメルカンパン 5分で簡単リメイク♪キャラメルカンパン
そのまま食べても美味しいカンパンですが、キャラメリゼ(?)すると、やめられない、止まらない美味しさです。 ちゃちゃちゃまめ -
-
節分豆をリメイク!お豆キャラメル 節分豆をリメイク!お豆キャラメル
最後まで食べきれない節分豆。余った節分豆を最後まで美味しくリメイクアイデア。昔ながらの懐かしい味 お豆キャラメルに変身! LOSSZERO -
-
-
アーモンドとくるみのキャラメルヌガー アーモンドとくるみのキャラメルヌガー
いわゆるフロランタンの上の部分です。パリパリしててやめられません!砕いてアイスにトッピングしてもいいですね。 mai-mai -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20455283