シモコシ(天然キノコ)の焼きキノコ

福井のおじじ @cook_40055829
晩秋の松林に生えるシモコシはキンタケ、キシメジ、シモオコシなどと呼ばれ美味しい天然キノコです、焼きキノコはおすすめ料理
このレシピの生い立ち
天然キノコの焼きキノコは美味しいですよね~
お酒のつまみにも最高です
幸せな里山の秋のおもてなし料理です
シモコシ(天然キノコ)の焼きキノコ
晩秋の松林に生えるシモコシはキンタケ、キシメジ、シモオコシなどと呼ばれ美味しい天然キノコです、焼きキノコはおすすめ料理
このレシピの生い立ち
天然キノコの焼きキノコは美味しいですよね~
お酒のつまみにも最高です
幸せな里山の秋のおもてなし料理です
作り方
- 1
天然キノコのシモコシは自分で探して採るか、通販などで入手しますが美味しいキノコです。
- 2
陶器の皿に乾燥ワカメを置きます
- 3
シモコシは縦に4つに切ります
- 4
酒と醤油をかけます
- 5
オーブントースターで強火で10分~12分加熱しますが、途中でキノコを天地替えします
- 6
火傷しないよう注意して皿ごと取り出します
コツ・ポイント
温度調節のできるオーブントースターなら、前半は弱火にした方が更に美味しくなります
酒の代わりにワインをかけても美味しいです
似たレシピ
-
クリタケとヌメリスギタケの焼きキノコ クリタケとヌメリスギタケの焼きキノコ
天然栗茸と天然ヌメリスギタケを焼きキノコにしました。お酒のアテに、ご飯のおかずに、素晴らしい1品です。旨いぞ~っ(^^) 福井のおじじ -
大きいヒラタケと乾燥ワカメの焼きキノコ 大きいヒラタケと乾燥ワカメの焼きキノコ
大きいヒラタケが入手できたらこの焼きキノコで味わってください。天然物は素晴らしく良い味で、栽培品もなかなか美味しいですよ 福井のおじじ -
栗茸、シモコシ、ブナシメジの焼きキノコ 栗茸、シモコシ、ブナシメジの焼きキノコ
天然キノコは旨味が強いです。クリタケ、シモコシ、ブナシメジの贅沢な焼きキノコは絶品で、料亭メニューに推奨ですよ~(^^) 福井のおじじ -
クリフウセンタケの焼きキノコ(大満足!) クリフウセンタケの焼きキノコ(大満足!)
クリフウセンタケはどんな料理にも向く美味しいキノコです。乾燥わかめと焼きキノコにすると濃厚ダシも出て誰もがうなる絶品に。 福井のおじじ -
-
天然ブナシメジなど3種きのこの贅沢焼き~ 天然ブナシメジなど3種きのこの贅沢焼き~
天然ブナシメジ、天然開きナメコ、クリタケを焼きキノコにしました。なんて美味しいんでしょ!!(^^)入手できる方だけの贅沢 福井のおじじ -
-
天然マイタケと乾燥ワカメの焼きキノコ^^ 天然マイタケと乾燥ワカメの焼きキノコ^^
天然マイタケは市販マイタケとは格別の味と風味と噛み応えです。入手できたら、先ずは焼きキノコをお楽しみくださいませ~^^ 福井のおじじ -
クリタケ、天然ブナシメジ等3種キノコ焼き クリタケ、天然ブナシメジ等3種キノコ焼き
里山で採れるクリタケ、天然ブナシメジ、ヌメリスギタケと乾燥ワカメでお客もうなる極めて旨い焼きキノコをつくりました。簡単! 福井のおじじ -
ヌメリスギタケと乾燥ワカメの焼きキノコ ヌメリスギタケと乾燥ワカメの焼きキノコ
本キノコが手に入ったら、まず、この焼きキノコをお試しあれ!。おお!これは旨い!・・・もう松茸不要です!! とっても嬉しい 福井のおじじ -
天然・開きナメコと乾燥ワカメの焼きキノコ 天然・開きナメコと乾燥ワカメの焼きキノコ
晩秋から冬の山で傘の開いたナメコを採ったらこの焼きキノコが旨いです。おかずにも、お酒のアテにもオススメですよ(^^) 福井のおじじ -
ヒラタケの味噌焼きキノコ・うんまいぞう! ヒラタケの味噌焼きキノコ・うんまいぞう!
天然ヒラタケの濃い旨味を楽しめる焼きキノコはマイ・ブームですが、味噌味にするのも旨いので是非作ってお食べ下さいね(^^) 福井のおじじ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20457035