電気圧力鍋♫時短アンチョビじゃがキャベツ

グルメ三きょうだい
グルメ三きょうだい @cook_40284496

電気圧力鍋Cook4meマニュアル調理で材料同時投入、鍋まかせでキャベツとろとろ、じゃがいも荷崩れなし。

このレシピの生い立ち
娘がCook4meを買ったので使ってみたら、こりゃすごい!となりました。ラクラクだけじゃなく、野菜が短時間でとろとろになり、しかも味がめちゃくちゃしみるので味つけが薄味でOK.2歳の孫も、前に食べなかった葉物野菜を食べるようになりました。

電気圧力鍋♫時短アンチョビじゃがキャベツ

電気圧力鍋Cook4meマニュアル調理で材料同時投入、鍋まかせでキャベツとろとろ、じゃがいも荷崩れなし。

このレシピの生い立ち
娘がCook4meを買ったので使ってみたら、こりゃすごい!となりました。ラクラクだけじゃなく、野菜が短時間でとろとろになり、しかも味がめちゃくちゃしみるので味つけが薄味でOK.2歳の孫も、前に食べなかった葉物野菜を食べるようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. キャベツの葉 300g(7~8枚)
  2. ハムorベーコン 60g
  3. バター(有塩) 20g
  4. アンチョビフィレ 3枚
  5. じゃがいも(大) 一個
  6. 50ml

作り方

  1. 1

    アンチョビフィレは包丁でたたいておく。

  2. 2

    キャベツはざく切り、じゃがいもはフライドポテト大に切る。ハムまたはベーコンは食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    わたしは自作のベーコン使用。よろしければレシピID : 20183323を参照ください。

  4. 4

    材料すべてを電気圧力釜Cook4meに入れ、マニュアル調理で圧力1分。そのあと、マニュアル調理で煮る、10分

  5. 5

    保温して、なお味が沁みる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
グルメ三きょうだい
に公開
からだにやさしく美味しく!をモットーに、極力添加物をなくし、調味料もマイルドなものを使い、でもほっぺが落ちるほど美味しいものを日々考えて作っています。子どもも大人も美味しくて健康的なメニューを紹介していきます。
もっと読む

似たレシピ