ロシア風☆豚肉の炊き込みガーリックピラフ

kaana57 @kanakosato
ロシアのアンバサダーさんに教わった具だくさんピラフ。
お鍋ひとつで簡単調理!
にんにくたっぷりでとっても美味しいです。
このレシピの生い立ち
ロシアとの交流企画で教わったロシアのアンバサダーさんのレシピをアレンジしました。
具だくさんでとても美味しいです!
ロシア風☆豚肉の炊き込みガーリックピラフ
ロシアのアンバサダーさんに教わった具だくさんピラフ。
お鍋ひとつで簡単調理!
にんにくたっぷりでとっても美味しいです。
このレシピの生い立ち
ロシアとの交流企画で教わったロシアのアンバサダーさんのレシピをアレンジしました。
具だくさんでとても美味しいです!
作り方
- 1
米を水に浸け(約30分)、ざるにあげて水をきる。
- 2
豚肉をポリ袋に入れAをもみこむ。
にんじん、たまねぎをみじん切りにする。
にんにくは薄皮を剥いて根元を切る。 - 3
大きめの鍋にオリーブオイルを熱し、豚肉をあまり動かさずに焼く。
- 4
両面焼き色がついたらにんじんとたまねぎ、にんにくを加えて炒め合わせる。
- 5
米を加えて軽く混ぜ合わせる。
- 6
Bを加えてよく混ぜ合わせる。
米が水位より上にこないように水に浸かっているか確認し、沸騰させるため強めの中火にする。 - 7
沸騰したらふたをして弱火で13分炊く。
ふたを開けずに火を止めて15分蒸らす。 - 8
全体を切るように混ぜて(にんにくは潰して混ぜあわせる。)器によそい、パセリをふる。
コツ・ポイント
・ふたをしたらふたを開けずにそのまま蒸らしまで調理します。
・吹きこぼれを防ぐため鍋は大きめのものを使用してください。写真はgioia(ジョイア)キャセロール鍋24cm使用。
似たレシピ
-
-
えびときのこのガーリックピラフ えびときのこのガーリックピラフ
炊飯器で簡単にできるピラフ です。味付けは、コンソメと塩こしょうだけ♡冷凍保存もできるので、ぜひ作ってみてください♩ maina米山真衣 -
-
-
-
えびときのこのガーリックピラフ(´∀`) えびときのこのガーリックピラフ(´∀`)
エビときのこをたっぷり入れて♪ガーリックの香りがプンプンした美味しいピラフ(´∀`*)炊飯器で簡単に美味しく出来ます☆ くるひなmama* -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20458546