お芋まんじゅう

romys
romys @cook_40296874

安納芋で作りました♪
このレシピの生い立ち
ミルクまんじゅうのような、皮のやわらかい物が食べたくて作りました。

お芋まんじゅう

安納芋で作りました♪
このレシピの生い立ち
ミルクまんじゅうのような、皮のやわらかい物が食べたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. バター(マーガリン) 20g
  2. 砂糖 20g
  3. 小麦粉 40g
  4. ベーキングパウダー 1g
  5. 卵(溶き卵 1個
  6. 芋あん
  7. さつま芋 200g
  8. 練乳 20g

作り方

  1. 1

    さつま芋は、電子レンジで柔らかくし、皮をとる。

  2. 2

    皮を作ります。
    バター(マーガリン)・砂糖をすり混ぜる。

  3. 3

    小麦粉とBPを混ぜたものを、切り混ぜる。

  4. 4

    溶き卵は、生地がまとまるよう、少しづつ加え、残る分は、艶出し用に。

  5. 5

    10分位休める。

  6. 6

    あんを作ります。
    さつま芋は、つぶし、練乳を加え混ぜる。

  7. 7

    皮の生地を、6等分にし、ラップで挟んで、めん棒で広げる。

  8. 8

    6等分したあんを、丸めて、生地の上にのせる。

  9. 9

    生地は、ラップの端を持ち上げると包みやすい。

  10. 10

    天板の上にオーブンシートを敷き、並べ、溶き卵を塗る。

  11. 11

    オーブン180℃で、11分焼きました。

コツ・ポイント

・皮を薄くしましたので、ラップを活用してください。
・芋あんが、2口くらい残るかもしれません(^^;)
・残った卵は・・・みそ汁などにどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
romys
romys @cook_40296874
に公開
つくれぽありがとうございます♪家庭菜園の野菜メニューが多いです。日々ゆっくりよく噛んで食べたいと思っています。数十年栄養士していました。
もっと読む

似たレシピ