風邪気味うどん

KAKA321
KAKA321 @cook_40296624

風邪を引いたかな?と思ったら作るレシピです。
美味しいだけじゃなく、栄養満点!
元気になるうどんです。
このレシピの生い立ち
風邪の時にいつも作っていたらこんな名前になってしまいました(笑)

風邪気味うどん

風邪を引いたかな?と思ったら作るレシピです。
美味しいだけじゃなく、栄養満点!
元気になるうどんです。
このレシピの生い立ち
風邪の時にいつも作っていたらこんな名前になってしまいました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 冷凍うどん 4玉
  2. 1600cc
  3. 顆粒だし 大さじ1
  4. 好きな野菜 適量
  5. 好きなキノコ 適量
  6. 豚肉or鶏肉 適量
  7. 創味のつゆ 50ccくらい
  8. 適量
  9. ごま 適宜
  10. ネギ 適宜
  11. 七味 適宜

作り方

  1. 1

    入れたい野菜やキノコを準備する。
    鶏肉も1口大に切る。

  2. 2

    野菜とキノコ、肉をごま油で炒め、全体に油が回ったら水を入れる。

  3. 3

    沸騰したら灰汁を取り、顆粒だしを入れて、15分〜20分煮込む。

  4. 4

    野菜が柔らかくなったら、創味のつゆと塩で味を整えて、冷凍うどんを入れる。

  5. 5

    1分したら出来上がり。ネギと七味をのせて!風邪じゃないなら、揚げ玉も。

コツ・ポイント

特に無し。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
KAKA321
KAKA321 @cook_40296624
に公開
これまで何度も作っている我が家の定番レシピのみを載せていこうと思っています。
もっと読む

似たレシピ