さつまいもの甘食

冷蔵庫レスキュー隊
冷蔵庫レスキュー隊 @cook_40296343

ほにゃっと柔らかく甘ーい、あの独特な香りのする小麦粉の塊みたいなの知ってる人いるかな。さつまいもが加わって更に美味しい。
このレシピの生い立ち
本当はスイートポテトが作りたかった。(これほんと)でも牛乳の量を間違えてしまってジャバジャバになってしまったので急遽予定変更。コーンフラワーそろそろ使い切りたいので積極的に使っていくー。やっつけの割にはかたちになってよかった。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. さつま芋 150g
  2. 1個
  3. バター 12g
  4. 砂糖 70g
  5. 牛乳 100ml
  6. 薄力粉 70g
  7. コーンフラワー 90g
  8. ベーキングパウダー 4g
  9. 重曹 2g

作り方

  1. 1

    さつまいもの皮を剥いて少量の水と共にラップして10分チン。

  2. 2

    潰して粉以外を全て入れる。混ぜる。粉を入れる。混ぜる。

  3. 3

    結構とろとろとろーってなるくらいのゆるさ。ラップして冷蔵庫へ。30分以上入れて置く。別に次の日でも多分いける。

  4. 4

    スプーンで救って天板に落として成形。オーブンは180℃で予熱。

  5. 5

    20分焼いたら取り出して冷ます。

コツ・ポイント

卵はさつまいもが少し冷めてから入れる。潰している間に冷めていくとは思うが、あまりにアチアチの中に卵を入れるとかたまってしまう。今回は卵を解かずに入れたけど、解いてから入れると馴染みやすい。混ざればなんでもOK。広がるので余裕を持って配置。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

冷蔵庫レスキュー隊
に公開
お菓子作りが好きです。冷蔵庫の余り物やややへたり気味な野菜たちも美味しく食べるべく、レシピを使い回すよ!美味しいものを入れれば自然と美味しくできるの法則に則って目分量で調理するよ!最近、料理よりも写真の撮り方を勉強した方がいいのではと思い始めた。
もっと読む

似たレシピ