ウマヅラハギの煮物(覚書)

Kキロ
Kキロ @cook_40118325

とてもあっさりしていて、お魚も大根も美味しく食べられた〜(≧∇≦)/こんにゃくもポイント!
このレシピの生い立ち
スーパーで見つけた「ウマヅラハギ」。初めて見たけど、そこにあった美味し食べるコツのポップを見て、簡単そうだったので、作ってみました。

ウマヅラハギの煮物(覚書)

とてもあっさりしていて、お魚も大根も美味しく食べられた〜(≧∇≦)/こんにゃくもポイント!
このレシピの生い立ち
スーパーで見つけた「ウマヅラハギ」。初めて見たけど、そこにあった美味し食べるコツのポップを見て、簡単そうだったので、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ウマヅラハギ(アラ) 1パック
  2. 大根 1/2本
  3. こんにゃく 1/2パック
  4. 醤油 適量
  5. 適量
  6. 砂糖 適量

作り方

  1. 1

    必要であればこんにゃくは湯通しをしてあくを抜く(最近はアク抜き不要のものもあります)

  2. 2

    魚は水でよく洗い血合いなどをしっかり取って、水気を拭き取る

  3. 3

    大根とこんにゃくは短冊切りにする

  4. 4

    鍋に2を入れて、その上に大根、こんにゃくを重ねるように平らに入れて、かぶるぐらいの水を入れて、調味料も入れ火にかける。

  5. 5

    キッチンペーパーなどで落し蓋をして煮ます。大根が柔らかく煮えたら完成。

コツ・ポイント

お魚の出汁が出るので、調味料は3つあれば十分。
お魚はタンパクな味だけど出汁が大根に染みるので、かなり美味しい。薄切りにすると早めに味も染みるので短時間で1品が出来上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Kキロ
Kキロ @cook_40118325
に公開
料理の腕はまだまだ(^_^;でも作るのも食べるのも好き♡♡家にあるもので済まそうと試行錯誤するのが好き…なので時々不思議な物が出来上がる始末(笑)でも失敗も怖くない(笑)いろんなヒントをクックパッドさんで吸収してます(^^♪よろしくお願いします♡♡
もっと読む

似たレシピ