ピカチュウクッキー

ピカチュウのクッキーはプレゼントにぴったり♡お問い合わせが多かったのでレシピにしました✨
このレシピの生い立ち
インスタグラムに作った写真をのせたところ、お問い合わせが多かったのでレシピ化しました⚡
ピカチュウクッキー
ピカチュウのクッキーはプレゼントにぴったり♡お問い合わせが多かったのでレシピにしました✨
このレシピの生い立ち
インスタグラムに作った写真をのせたところ、お問い合わせが多かったのでレシピ化しました⚡
作り方
- 1
型はクマの顔型をつかいます。
3×4㎝程のもので30枚分のクッキーが作れました。 - 2
柔らかくしたバターに砂糖を加え、ホイッパーでよく混ぜる。
今回は粉糖をつかいました。 - 3
卵を加えてよく混ぜ、続けてバニラオイルを加えて混ぜる。
- 4
薄力粉を加えて、ゴムベラに持ちかえて切るようにサクサク混ぜていく。練らないように。
- 5
粉っぽさがなくなったら、黄の食紅を加えてまぜる。好きな色になればOK。押しかためてひとまとまりにする。
- 6
ほっぺに着色する分の生地をちぎって、赤食紅で着色する。
それぞれの生地をラップで包み、冷蔵庫で1時間休ませる。 - 7
生地をラップではさんで5mmの厚さにのばす。
- 8
クマの型で抜いて天板に並べる。抜いて余った生地はまとめて伸ばして抜くを繰り返す。生地は全部無駄なく型抜く。
- 9
耳を指でとんがりに手直ししていく。
- 10
赤の生地を少量ちぎって指で丸め、
- 11
ほっぺにつける。
- 12
ちょんちょんっと、指で大きさを整える。やさしく。
- 13
指でちょんちょんするときれいに整います。
- 14
がんばって全部つける。慣れてくるとどんどんできます。5分くらいで。
- 15
170℃に余熱したオーブンで12~15分焼く。
余った赤の生地も焼いちゃいます。 - 16
ココアを水で溶く。
薄くなりすぎても濃すぎても描きにくいので、水の量とココアの量は調整してください。 - 17
つまようじで顔を描く。
はじめはティッシュや紙に描いてみて練習する。 - 18
細かい作業ですが、全部描けると達成感あります!
がんばってください!!
コツ・ポイント
耳の手直しは細かくやり過ぎなくても大丈夫です。形が適当でもなんとかなります。笑
似たレシピ
その他のレシピ