お豆腐でもっちりヘルシー紅茶マフィン

miiiiju
miiiiju @cook_40055895

粉の半分をお豆腐にしたらもっちり生地のヘルシーなマフィンできました^ ^泡立て器でぐるぐる混ぜるだけ♡
このレシピの生い立ち
少しでも罪悪感なくお菓子が食べたくて(笑)

お豆腐でもっちりヘルシー紅茶マフィン

粉の半分をお豆腐にしたらもっちり生地のヘルシーなマフィンできました^ ^泡立て器でぐるぐる混ぜるだけ♡
このレシピの生い立ち
少しでも罪悪感なくお菓子が食べたくて(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニマフィン型12個分+2個くらい
  1. 薄力粉 120
  2. ベーキングパウダー 小さじ1と1/2
  3. 紅茶パック 1パック
  4. 牛乳 30cc
  5. 豆腐(絹の充填タイプ) 150g
  6. 砂糖 70g
  7. 1個
  8. オイル(太白ごま油、サラダ油など) 大さじ2
  9. お酒(ラム酒など。私はグランマルニエ使用) 小さじ2
  10. トッピング お好みで

作り方

  1. 1

    薄力粉とベーキングパウダーをふるっておく。

  2. 2

    紅茶パックを破って、中の茶葉を取り出し、牛乳に浸す。レンジで1分くらい加熱しておく。

  3. 3

    豆腐は泡立て器でグルグルしてペースト状にする。

  4. 4

    ペーストにしたお豆腐に砂糖を入れてぐるぐるまぜる。

  5. 5

    4に卵を入れてぐるぐるまぜる。

  6. 6

    5にオイルとお酒を入れてぐるぐるまぜる。

  7. 7

    6に2の茶葉と牛乳を全部入れてまぜる。

  8. 8

    7にふるった薄力粉とベーキングパウダーを入れてまぜる。

  9. 9

    型に流してお好みでトッピングする。

  10. 10

    180度に余熱したオーブンで15〜20分くらい焼く。串を刺してついてこなかったら焼き上がり♡

  11. 11

    グラシン紙の型を使った場合は、焼き立ては紙が剥がしにくいですが、時間が経つと剥がしやすくなります。

  12. 12

    お砂糖には、お菓子をしっとりさせる効果があります。減らしても作れますが、しっとり感が減り、少しパサパサになります。

コツ・ポイント

順番に入れて混ぜるだけ!cottaのミニマフィン型使用してます。同じ型の人は、こんもり入れるとキノコ型のかわいいマフィンになります♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miiiiju
miiiiju @cook_40055895
に公開
食べるのも作るのも好き♡美味しいって言ってもらえると俄然やる気になる!
もっと読む

似たレシピ