豚こま肉のカレー照り焼き☆

らぶうさこ @cook_40194992
豚こま肉を使ったカレー味の照り焼き☆焼いてタレを絡めるだけで簡単に出来ます☆
このレシピの生い立ち
カレー味の豚焼きが食べたかったので作ってみました。量増しの為玉ねぎを入れてみたら大正解。おつまみにもご飯にもとてもオススメの一品です。
豚こま肉のカレー照り焼き☆
豚こま肉を使ったカレー味の照り焼き☆焼いてタレを絡めるだけで簡単に出来ます☆
このレシピの生い立ち
カレー味の豚焼きが食べたかったので作ってみました。量増しの為玉ねぎを入れてみたら大正解。おつまみにもご飯にもとてもオススメの一品です。
作り方
- 1
豚こま肉は袋に入れ、片栗粉を入れて振りながら全体にまぶすように絡める。
そのまま30分以上寝かす。 - 2
☆印の調味料は全てボールに入れ泡立て器でしっかりと混ぜ合わせておく。
- 3
玉ねぎは1cm幅に切り手でほぐしておく。
キャベツは好きなだけ千切りにして水に晒してから水切りしておく。 - 4
フライパンを熱しサラダ油を半量入れてたまねぎがしんなりするまで炒める。皿にとる。
- 5
玉ねぎを炒めたフライパンに残りのサラダ油をいれる。豚こま肉を入れて中火でほぐしながら炒める。
- 6
豚こま肉に火が通ったら玉ねぎを戻し軽く炒め合わせる。
合わせておいた☆印の調味料を流し入れて手早く絡める。 - 7
全体に絡まり水分が少し飛んだら出来上がりです。
キャベツをたっぷり添えて食べて下さい。
コツ・ポイント
豚こま肉は必ず片栗粉をまぶして下さいね。調味料が、よく絡むのとお肉も柔らかい食感になります。甘口なのでお子さんにも大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20467256