小松菜としめじと油揚げの煮びたし

SAICOOK @cook_40042638
季節問わず、いつでも美味しい煮びたしは我が家の人気メニュー!お揚げにだしがジュワッとしみこむ感じが好評です(^^)
このレシピの生い立ち
お出し系の料理が好きでいろいろ作りますが、このメニューは簡単でおいしく、しかもボリュームもあるので我が家の食卓登場回数多めです(^^)
お野菜は季節で変えてアレンジしています。
小松菜としめじと油揚げの煮びたし
季節問わず、いつでも美味しい煮びたしは我が家の人気メニュー!お揚げにだしがジュワッとしみこむ感じが好評です(^^)
このレシピの生い立ち
お出し系の料理が好きでいろいろ作りますが、このメニューは簡単でおいしく、しかもボリュームもあるので我が家の食卓登場回数多めです(^^)
お野菜は季節で変えてアレンジしています。
作り方
- 1
小松菜は水洗いして根元を切り落とし、5cmの長さに切る。
しめじは根元を切り落として、ばらばらにほぐす。 - 2
油揚げは1.5幅に切ってザルに入れ、その上から熱湯を回しかけて油抜きをする。
- 3
鍋に水、顆粒だしの素、みりん、酒、醤油を入れて煮立たせる。煮立ったら、1の小松菜としめじ、2の油揚げを加える。
- 4
中火で4~5分煮たら汁を味見して薄いようなら塩で味を調整し、火を止める。
コツ・ポイント
できたてよりも少し時間をおいて、味をなじませてから食べる方がおいしくなります。
夏に召し上がる場合は余熱がとれたら冷蔵庫に入れて、冷やしていただくのもおすすめです。
似たレシピ
-
小松菜・しめじ・油揚げの冷たい煮びたし♪ 小松菜・しめじ・油揚げの冷たい煮びたし♪
ほっとする味。出汁はとらずにめんつゆ使用で簡単!これからの季節はキンキンに冷やしてどうぞ(*´ェ`*) santababy -
-
-
-
-
-
-
-
-
ふっくら油揚げと小松菜の煮びたし ふっくら油揚げと小松菜の煮びたし
油揚げをふっくらと煮上げるコツは油抜き!小松菜がたっぷり頂ける素朴な煮物です。子供や男性が喜ぶしっかり目の味付けです。 ハートフルキッチン麗 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20468091