作り方
- 1
小松菜は、熱湯にさっと茹で冷水につけ水気をきり、食べやすい大きさに切る。
葉と茎を分けます。 - 2
油揚げは食べやすい大きさに。
油が気になる方はキッチンペーパーなどで押さえ油抜きしてください。 - 3
鍋にだし汁を煮立て、油揚げと調味料を入れます。
だしパックがあると便利ですね。 - 4
小松菜は茎の部分を先に入れ、あとから葉の部分を加えさっと煮たら出来上がり。
コツ・ポイント
小松菜は下茹でしなくても、そのまま鍋に入れてもいいです。
入れるときは茎から順に入れて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17893426