二郎系?背脂塩豚骨鶏ガラ塩ラーメン

呪いメシ
呪いメシ @cook_40279117

カエシ無しにしたら味が濃くて美味しかったです。カエシに関しては後日アップ予定です。
このレシピの生い立ち
二郎系が好きなので作ってみました。

二郎系?背脂塩豚骨鶏ガラ塩ラーメン

カエシ無しにしたら味が濃くて美味しかったです。カエシに関しては後日アップ予定です。
このレシピの生い立ち
二郎系が好きなので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

多めの2人分
  1. 鳥モミジ 500g
  2. 豚背ガラ 500g
  3. 3リットル
  4. ニンニク(スープとトッピング) 大量
  5. ネギの青いところ(スープ用) 1〜2本分
  6. 強力粉 600g
  7. 6g
  8. かんすい 6g
  9. (麺用) 280〜300cc
  10. 打ち粉 適量
  11. 背脂かたまり 500g
  12. 背脂用醤油 100CC
  13. 背脂用水 背脂が浸るまで
  14. もやし 好きなだけ
  15. スープの塩 適量
  16. ブシ粉 適量
  17. 豚型ロース 好きなだけ
  18. 豚用醤油 100CC
  19. 豚用酒 50CC
  20. 豚用生姜チューブ 5センチ
  21. 豚用ニンニクチューブ 5センチ

作り方

  1. 1

    鳥モミジと豚背ガラは、10分くらい煮て茹でこぼし、汚れを取り、出来るだけ細かく砕いて圧力鍋で12時間くらい煮る。

  2. 2

    圧が下がったら1を良く混ぜ、鳥の足の皮も溶けるまで30分ほど煮てクッキングペーパーとザルで濾す。

  3. 3

    チャーシューは、今回は低温調理にしました。ジップロックに調味料と豚を入れ、60度で12時間位湯煎で真空加熱します。

  4. 4

    ニンニクは粗微塵にします。大量に作るとマシマシが出来て良いです。

  5. 5

    麺は強力粉にかんすいと塩を入れ良く混ぜ、水を入れ、ホームベーカリーのこねるで5〜10分こねます。完全に纏まらなくても良い

  6. 6

    5の麺を大きなジップロックに入れて踏んでジップロックいっぱいに伸ばし、4つ折りにしてまた踏むのを4回位繰り返す。

  7. 7

    背脂は、圧力鍋で調味料とネギ、生姜と共に40分煮る。

  8. 8

    麺は冷蔵庫で3日位寝かすと美味しくなるが、一応その日でも食べれる。パスタマシンなどで極太に製麺する。打ち粉を忘れずに。

  9. 9

    2のスープに塩を入れ、濃い目の味にし、食べる分だけ鍋で沸かしておく。

  10. 10

    麺を茹でる湯に、縦長のザルでもやしを好みの硬さに茹でる。麺は太さによるが6〜8分茹で水気を切り、丼に入れる。

  11. 11

    10に熱々のスープを注ぎ、もやし、スライスしたチャーシュー、背脂、ニンニクを乗せ、好みでブシ粉を乗せる。

  12. 12

    レシピ検索トップ10入りありがとうございます

コツ・ポイント

時間がかかるので、暇な時に先ず麺を仕込み、スープも前日に作り当日温めて、背脂も前日に作り温めた方が楽です。あとは熱々がいいので時間との勝負です。カエシ無しでもとてもコク深いスープがとれます。残ったスープ等は必ず冷やし早めに食べましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
呪いメシ
呪いメシ @cook_40279117
に公開
やる気が出ないし買い物に行くのが暑いし荷物重たいので生きるのは大変
もっと読む

似たレシピ