*鶏もも肉の唐揚げ*

清志郎の母
清志郎の母 @cook_40117948

シンプルな味付けでも、十分美味しく出来ます☆
簡単です^^
このレシピの生い立ち
祖母が片栗粉の粉っぽさが苦手で、代々小麦粉で作ってます。

*鶏もも肉の唐揚げ*

シンプルな味付けでも、十分美味しく出来ます☆
簡単です^^
このレシピの生い立ち
祖母が片栗粉の粉っぽさが苦手で、代々小麦粉で作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏もも肉 約450g
  2. 醤油 大さじ2弱
  3. 生姜 1片(約20g)
  4. 小麦粉 大さじ5(約40g)

作り方

  1. 1

    鶏肉はお好みの大きさに切る。
    生姜はすりおろす。
    ポリ袋に鶏肉、醤油、生姜を入れて揉み込む。(30分程置くと味が染みる)

  2. 2

    ①をボウルに出して、小麦粉を混ぜる。(ポリ袋のまま混ぜても◎私はうまく混ざらなくて苦手なので、ボウルにあけます^^;)

  3. 3

    油で揚げる。
    (温度の目安は、油に唐揚げ粉を少し垂らし、ジュワっと上がってくるくらい)

  4. 4

    ※鶏肉大きめの時は、火を少し弱めて中までじっくり揚げてから、最後に火を強めてカラッと仕上げる。

  5. 5

    完成☆

コツ・ポイント

レシピは、鶏肉を大きめに切っているので味付けしっかり目です。小さく切る場合は、しょうゆの量を減らして加減して下さい。

時間を置かず、ポリ袋で揉み込んだだけでも美味しく作れます。

小麦粉を少し減らして片栗粉を足すと、カリッと揚がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
清志郎の母
清志郎の母 @cook_40117948
に公開
旦那、子ども(5歳・2歳)、時々私のお気に入りメニューの記録  ***大好きな母、義母の味をレシピ化しています。手の込んだ料理では無いですが、我が家のリアルな食卓が参考になれば嬉しいです***
もっと読む

似たレシピ