切り昆布と舞茸の佃煮

ぽむどてーる @cook_40037415
白ごはんにあう〜♡
このレシピの生い立ち
頂き物の「生姜と昆布の佃煮」が美味しかったのだけどしょっぱ過ぎたので、甘めで作ってみたのですが、買ったけど使い道を思いつかなかった舞茸が目についたので入れてしまいました。気に入った味にならなくて←、カツオ削り節で誤魔化したらこれが割と文字数
切り昆布と舞茸の佃煮
白ごはんにあう〜♡
このレシピの生い立ち
頂き物の「生姜と昆布の佃煮」が美味しかったのだけどしょっぱ過ぎたので、甘めで作ってみたのですが、買ったけど使い道を思いつかなかった舞茸が目についたので入れてしまいました。気に入った味にならなくて←、カツオ削り節で誤魔化したらこれが割と文字数
作り方
- 1
切り昆布を分量の水に浸ける。石づきを切り落とした舞茸を細切りに。
- 2
針生姜を作ったら、熱湯で1〜2分下茹でをして水気を切る。
- 3
小鍋に全て投入して火にかけ、煮立ってきたら弱火で煮詰める。
- 4
仕上げにカツオ削り節を加えてひと混ぜ。
コツ・ポイント
●甘めな仕上がりになってますが、パルスイート使用です。普通の砂糖を使ってもいいですけど、その場合は控えめになさったほうがいいかもしれません。
●切り昆布は「納豆昆布」と書いてある、あらかじめ細かく切ってあるものを使いました
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20472297