一銭洋食風 牡蠣入りお好み焼き

クックΚΔ @cook_40296977
フライパンひとつで3人から4人分のおかず一銭洋食が出来上がります。牡蠣1つをしっかり味わえるサイズで焼いてください。
このレシピの生い立ち
大きなお好み焼きよりも2くち3口くらいで食べられるサイズにしたら牡蠣の味が楽しめます。牡蠣とお好み焼きはベストマッチですよ。
作り方
- 1
牡蠣は臭み抜きのため白ワインにつけておきます
- 2
キャベツの千切りまたはざく切りを
ザルに入れシャキッとさせるために冷水につけておきます - 3
ちくわがあれば細かく刻んでおきます。
- 4
お好み焼き粉に水と卵を加え、粉を混ぜ合わせ自分の好きな硬さに水をさらに加えていきます。
- 5
4にキャベツの千切りとちくわを加え、お好み焼きの素が出来上がり
- 6
熱したフライパンにオリーブオイルを加え、牡蠣を焼きます。全体に火が通るように、中火で2分くらいです。
- 7
6を別の皿に取り除き、
きれいに洗い直したフライパンに
油を敷き、5を3〜4つに分けて焼きます - 8
裏返したところで先ほどの7を乗せ、
裏返して更に焼きます。
両面をしっかり焼きましょう - 9
一枚の大きなお好み焼きというよりも一銭洋食サイズにすれば立派なおかずになりますよ。私は海老も加えました
コツ・ポイント
ひとつのフライパンで10分もあれば出来上がりです。大きな餃子くらいなサイズにすればサイドのおかずとして最適です
似たレシピ
-
キャベツ満載♡ヘルシー♡ふんわりお好み焼 キャベツ満載♡ヘルシー♡ふんわりお好み焼
4人分でキャベツ1/2個使用。ボリューミーなのにヘルシー☆長芋入りでもちもち!みんなが集まる日のご飯におすすめです☆ にーっしまみ -
-
-
-
-
牡蠣と海老のお好み焼き❨@≧↺≦@)❩ノ 牡蠣と海老のお好み焼き❨@≧↺≦@)❩ノ
牡蠣やエビにイカと海鮮と豪華版お好み焼きを熱々で花鰹も揺らぐ、絶品お好み焼き完了〜(人*´∀`)。*゚ TakeFire☆ -
-
-
-
-
-
シーフードお好み焼きがふっくらできる方法 シーフードお好み焼きがふっくらできる方法
シーフードミックスのお好み焼きは、シーフードミックスを下にしくと、ひっくり返し時飛び出ないです。2人分2枚です おなかがぺこりん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20472452