生姜ともち麦7種の野菜たっぷり和風スープ

ジュジュシナ @cook_40296296
スープストック風♡生姜と野菜を
コトコト煮込んだスープ
体がポカポカあったまります♪
このレシピの生い立ち
スープストックのメニューの再現です。
生姜ともち麦7種の野菜たっぷり和風スープ
スープストック風♡生姜と野菜を
コトコト煮込んだスープ
体がポカポカあったまります♪
このレシピの生い立ち
スープストックのメニューの再現です。
作り方
- 1
全ての野菜を5mm角に切る。
ごぼうは5mmのイチョウ切りにする。
生姜はみじん切り、昆布はハサミで細切りにする。 - 2
鍋に油を熱し鶏ひき肉と生姜を炒め、色が変わったらごぼうと人参と玉ねぎを炒める。
- 3
油が回ったら残りの野菜と昆布ともち米と水とダシの素2種類を入れて煮立てる。
沸騰したら弱火にし蓋をして25分煮込む。 - 4
③に☆を加えひと煮立ちさせたら出来上がり。
- 5
器に注ぎ、水菜やカイワレなど青みを載せる。
コツ・ポイント
もち麦がなかったので、もち米で代用しました。
あればもちもち感を味わえますが、入れなくて野菜だけでもいいと思います。
もち米を入れてるので25分煮込んでいますが、野菜だけなら10分もあれば大丈夫です。
似たレシピ
-
-
【セブン風】根菜たっぷり生姜もち麦スープ 【セブン風】根菜たっぷり生姜もち麦スープ
セブンの生姜スープが大好きなので作ってみました。プラス鳥ひき肉を入れるとコクUP☆体ポカポカ栄養と旨みたっぷりです♪クックW3KU50☆
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20472690