きのことカブ、鶏肉の酒粕煮

志摩市 @cook_40127729
酒粕は血流を良くし、冷え性改善に効果的です!おいしく食べてポカポカになりましょう♪
このレシピの生い立ち
志摩市食生活改善推進協議会で考案されたレシピです!一緒に活動してくれる仲間を募集しています!
作り方
- 1
えのきたけは2~3等分に切る。しめじとまいたけは石づきを切り落としてほぐす。
- 2
かぶは皮をむいて厚めのイチョウ切りに切る。
- 3
にんじんもイチョウ切りにする。
- 4
鶏もも肉は食べやすい大きさに切る。
- 5
鍋にえのきの芯とかぶ、にんじんを水2カップを入れて火にかけ、ふたをして煮立てないように弱火で柔らかくなるまで煮る。
- 6
鶏もも肉とほぐしたえのきの穂先とまいたけ、しめじを加え、静かに一煮立ちさせる。
- 7
酒粕と味噌を煮汁で溶いて入れ、かぶの葉(あれば)を加えてさらに2~3分煮る。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20472698