柚子胡椒

ゆうこhouse @cook_40296623
ピリッと柚子香る柚子胡椒
これからの鍋シーズンに、お肉や魚、ドレッシングにも
ポン酢に溶かしてても万能です♪
このレシピの生い立ち
ご近所さんから毎年いただく鬼ゆずを飾るだけではなく、どうにか美味しくいただけたらと思い作りました。
普通の柚子でも皮の分量と塩を調整すれば大丈夫です。
作り方
- 1
柚子の皮は白い部分がなるべく入らないように薄く削ぐ
- 2
コーヒーの瓶などに焼酎をまんべんなく回し入れ、消毒も兼ねる。
柚子の皮、、搾り汁、塩、青唐辛子を入れフタをする - 3
そのまま常温で2、3日、たまにビンをまわして塩を馴染ませる。
- 4
2、3日して、発酵が進み、全体にツヤがでてきたら、バーミックスやミルミキサーでペースト状にして出来上がりです♪
コツ・ポイント
ペースト状にする時に水分がたらなければ、焼酎をたしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ゆず胡椒、ゆずレモン胡椒、塩ゆず〜焼き肉 ゆず胡椒、ゆずレモン胡椒、塩ゆず〜焼き肉
お肉や魚の臭みを消しピリッとさわやかに食べられます。ゆず胡椒とレモン胡椒を合わせてゆず柚子レモン胡椒も絶品!ニュークックスタイル
-
-
自家製 ゆず胡椒のつくり方 自家製 ゆず胡椒のつくり方
わが七坪農園で栽培している唐辛子(鷹の爪)は霜が降ると葉が真っ黒になるので早めに収穫。まだ青い唐辛子がたくさんついているので、これでゆず胡椒をつくりました。 じゅんずGさん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20472778