アップルケーキ

かこがわごはん
かこがわごはん @cook_40297095

リンゴを加熱すると水溶性食物繊維のペクチンが増加します。皮と実の間に多く含まれており、粘膜やお腹の調子を整える効果が。
このレシピの生い立ち
【掲載】広報かこがわ2022年(令和4年)1月号
【レシピ提供】加古川市いずみ会

アップルケーキ

リンゴを加熱すると水溶性食物繊維のペクチンが増加します。皮と実の間に多く含まれており、粘膜やお腹の調子を整える効果が。
このレシピの生い立ち
【掲載】広報かこがわ2022年(令和4年)1月号
【レシピ提供】加古川市いずみ会

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. リンゴ 1個(200g)
  2. 小麦粉 80g
  3. 1個
  4. 砂糖 50g
  5. バター 40g
  6. ベーキングパウダー 小さじ1
  7. シナモンパウダー 少々
  8. アルミカップ10枚(8号)

作り方

  1. 1

    バターを常温に戻し柔らかくしておく。オーブンは200℃に温めておく。

  2. 2

    リンゴはよく洗い、所々皮を残していちょう切りにする。

  3. 3

    ボウルに①のバターと砂糖を入れ、泡だて器でしっかりと混ぜ合わせ、卵も加えて混ぜる。

  4. 4

    小麦粉とベーキングパウダーをふるいながら③に入れ、さっくり混ぜる。

  5. 5

    ④にリンゴとシナモンパウダーを加え軽く混ぜ、2~3分置く。

  6. 6

    スプーンですくって、アルミカップに入れる。

  7. 7

    天板に乗せ、200℃のオーブンで焦げ目がつくまで10~15分焼く。

コツ・ポイント

バターは常温で柔らかくしたものを使用。小麦粉を加えたら粘りが出ないようさっくり混ぜると、ふんわりと仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かこがわごはん
かこがわごはん @cook_40297095
に公開
水と緑に恵まれて、豊かな暮らしを。兵庫県加古川市の公式キッチン「かこがわごはん」が旬の食材を使ったレシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ