色々根菜と鶏むね肉のきんぴら

タキマユママ
タキマユママ @cook_40301707

家族があまりごぼうを好まないのですがさつまいもとかぼちゃを入れたところ甘みがあって好評でした。彩りも楽しめます。
このレシピの生い立ち
根菜がたくさんあったので色々混ぜて作りました。さつまいもとかぼちゃの甘みがよく出ていて子供はおやつがわりに喜んでました。

色々根菜と鶏むね肉のきんぴら

家族があまりごぼうを好まないのですがさつまいもとかぼちゃを入れたところ甘みがあって好評でした。彩りも楽しめます。
このレシピの生い立ち
根菜がたくさんあったので色々混ぜて作りました。さつまいもとかぼちゃの甘みがよく出ていて子供はおやつがわりに喜んでました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ごぼう 2本
  2. 大さじ2
  3. さつまいも 中1本
  4. にんじん 1本
  5. かぼちゃ 1/5個
  6. ごま 大さじ2
  7. 鶏むね肉 1枚
  8. しょうゆ 大さじ3
  9. 砂糖 大さじ1
  10. みりん 大さじ2
  11. 大さじ1

作り方

  1. 1

    ごぼうを刻んでお酢をいれた水にさらす。

  2. 2

    さつまいもを刻んで水にさらして澱粉落とす。

  3. 3

    1をザルにあげて水気を切る。

  4. 4

    2も同じく水気を切る。

  5. 5

    にんじんとかぼちゃも刻む。

  6. 6

    ごま油をしいたフライパンに固いものから炒めていく。にんじんとごぼう。、

  7. 7

    さつまいも投入。

  8. 8

    かぼちゃ投入。

  9. 9

    火が通るまでよく炒める。

  10. 10

    9をいったん取り出す。

  11. 11

    鶏むね肉を一口大にカットする。

  12. 12

    ごま油をしいたフライパンで火が通るまで炒める。

  13. 13

    これくらいになったら

  14. 14
  15. 15

    10をフライパンに戻して調味料を加えて味が馴染むまで炒めて完成。

コツ・ポイント

かぼちゃとさつまいもは崩れやすいのであまり長いこと炒めずなんとなく透き通ってきたところが一旦取り出すタイミング。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
タキマユママ
タキマユママ @cook_40301707
に公開
〈中2長男〉過敏性腸症候群+グルテン&カゼイン不耐症、〈Gap year中19歳長女〉副腎疲労症候群+グルテン&カゼイン不耐症の子供たちのために添加物フリー、グルテンフリー、カゼインフリーの料理を研究しています(^^) あらゆる食べられる製品を使ってみて美味しいもの、良いと思うものを使っています。写真でご紹介していますのでご参考になさってください(^O^)
もっと読む

似たレシピ