昆布だしの効いた鯛めし

日高のこんぶ屋
日高のこんぶ屋 @hidaka_foods

鯛の切り身を使って美味しい鯛めしを作りました。
このレシピの生い立ち
昆布だしを使ったレシピを考えていて、昆布だしの優しい味を感じられる鯛めしを作ってみました。

昆布だしの効いた鯛めし

鯛の切り身を使って美味しい鯛めしを作りました。
このレシピの生い立ち
昆布だしを使ったレシピを考えていて、昆布だしの優しい味を感じられる鯛めしを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 3合
  2. 鯛(切り身 250g
  3. 昆布だし 3カップ
  4. 薄口醤油 大さじ3
  5. 大さじ1
  6. 小さじ1
  7. みつば 少々(お好みで)

作り方

  1. 1

    鯛を沸騰したお湯に潜らせ、すぐに冷水に浸して臭みやぬめり、うろこ、血の塊を取り除きます。

  2. 2

    炊飯器に、米、昆布だし、醤油、酒、塩、鯛をのせて炊きます。

  3. 3

    炊けたら鯛を取り出し、身をほぐしながら骨を丁寧に取り除きます。

  4. 4

    ③をごはんに戻し、混ぜ合わせてお茶碗によそい、みつばをのせて出来上がり!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
日高のこんぶ屋
日高のこんぶ屋 @hidaka_foods
に公開
弊社はとろろ昆布の製造メーカーです。とろろ昆布はもちろん、昆布・わかめ・ひじきなどの海藻類を使ったレシピをいろいろと紹介させていただきます!
もっと読む

似たレシピ