時短!お手軽天津飯

ゆるゆるクッキング
ゆるゆるクッキング @cook_40301692

パパっと作れるのでランチにピッタリ✨✨
このレシピの生い立ち
家で簡単に作れるご飯が作りたくて考えました。
子供達にも大人気の天津飯です!

時短!お手軽天津飯

パパっと作れるのでランチにピッタリ✨✨
このレシピの生い立ち
家で簡単に作れるご飯が作りたくて考えました。
子供達にも大人気の天津飯です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 800cc
  2. 小さじ1/3
  3. 醤油 大さじ1
  4. 味覇 小さじ1
  5. 水溶き片栗粉
  6. 大さじ1.5
  7. 片栗粉 大さじ1.5
  8. ご飯 お茶碗に1杯
  9. 胡麻 適量
  10. カニカマ 太めなら4個細めなら1パック
  11. 8個

作り方

  1. 1

    餡かけを作る
    片手鍋に水、塩、醤油、味覇を入れて火にかける

  2. 2

    沸々湧いて来たら、箸で混ぜながら水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。※水溶き片栗粉は同じ位置から入れて箸でぐるぐるする。

  3. 3

    ご飯を丼に入れる

  4. 4

    フライパンに胡麻油を入れて火にかける

  5. 5

    お茶碗にカニカマを入れてほぐし、卵を入れて解し1/4ずつフライパンに流し込んで焼く。

  6. 6

    ご飯の上にカニカマ卵と、餡掛けをかけ、好みで刻みネギを乗せたら出来上がり

コツ・ポイント

水溶き片栗粉を入れてとろみをつける時、同じ位置で入れながら箸でぐるぐる全体を混ぜるとダマになりません

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆるゆるクッキング
に公開
ご訪問ありがとうございます(o^^o)皆さまの足跡が私の励みとなっております。3人の子供を育てる中で手作りはしたいけど無理せず、美味しいものを作りたい。。食事は毎日のことだから作る人も楽しく無理なくできるのが一番!少しでもこうすれば楽!を見つけて更新していくのでフォローよろしくお願いします(o^^o)
もっと読む

似たレシピ