超簡単 アジア風ゴーヤチャンプル

はばたんたん @cook_40114351
面倒なこと省いて作ったら美味しかったので
つい、少ししょっぱく出来上がるのでレシピを少し変更しました。
このレシピの生い立ち
フィリピンの友達が作ってくれたのが美味しかったのでなんとなく真似してみたら簡単で美味しかったので
超簡単 アジア風ゴーヤチャンプル
面倒なこと省いて作ったら美味しかったので
つい、少ししょっぱく出来上がるのでレシピを少し変更しました。
このレシピの生い立ち
フィリピンの友達が作ってくれたのが美味しかったのでなんとなく真似してみたら簡単で美味しかったので
作り方
- 1
ゴーヤはお好みの厚さにスライスし、玉ねぎは薄切りにする。
- 2
フライパンを熱して油を引き、豚こまと玉ねぎを炒める。
- 3
豚肉の色が変わったら、木綿豆腐(水きりしてなくても大丈夫)も一口大くらいに手でちぎって入れる
- 4
そのまま火にかけ、フライパンの中の水分を少し飛ばす。
ここで、分量外ですが、少し鶏がらスープの素を入れてもいいです。 - 5
次にゴーヤも入れて炒める(水分が多めだとゴーヤの苦味がしっかり取れ、苦味が好きな人は少しだけ水分が残ってる状態で)
- 6
ゴーヤがお好みな感じに炒まったら、ナンプラーで味を整えます。ナンプラーは塩分強めなので薄めに味をつけます。
- 7
炒めた具材に卵を流し入れて、火が通ってから、最後に塩と胡椒で味を決め、出来上がり
コツ・ポイント
ゴーヤ嫌いな子供でも薄くスライスして豆腐な水分が多い状態のときに入れたら全く苦くなくて食べれます。
仕上がりも汁多めの方がアジア風で、ご飯にかけて食べても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ランチョンミートで簡単ゴーヤチャンプル♪ ランチョンミートで簡単ゴーヤチャンプル♪
以前、スパムでゴーヤチャンプルのレシピを掲載しましたが、今回はランチョンミート用に少しだけ変えてみました。パグパグみゆ
-
-
簡単!!我が家の定番ゴーヤチャンプル~♬ 簡単!!我が家の定番ゴーヤチャンプル~♬
★つくれぽ40件感謝★沖縄出身の母がよく作ってくれました。私は少し濃い味にしてます♪ビールと良く合うーー!! rira。 -
-
夏バテ防止☆豚肉たっぷりゴーヤチャンプル 夏バテ防止☆豚肉たっぷりゴーヤチャンプル
油ののった豚バラ肉とゴーヤをよく炒めることでゴーヤの苦味が不思議と甘みに変わます☆レシピ見直しと写真の変更をしました☆ fufufunoko
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20474511