パサパサしないしっとりサラダチキン

you410
you410 @cook_40302819

コンビニやスーパーよりしっとりジューシーなサラダチキンを目指しました!お試しあれ!
このレシピの生い立ち
コンビニのサラダチキンが大好きな子供より、もっとしっとりジューシーならばなぁー……との声に応えて、第1の漬け込み用のお肉を焼く時に使っていたしっとりさせる方法で試してみたら、こちらでも出来ました!

パサパサしないしっとりサラダチキン

コンビニやスーパーよりしっとりジューシーなサラダチキンを目指しました!お試しあれ!
このレシピの生い立ち
コンビニのサラダチキンが大好きな子供より、もっとしっとりジューシーならばなぁー……との声に応えて、第1の漬け込み用のお肉を焼く時に使っていたしっとりさせる方法で試してみたら、こちらでも出来ました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1枚分
  1. ジッパーバッグは鶏胸肉1枚に対して1枚
  2. 鶏胸肉 1枚
  3. 第1漬け込み用
  4. 砂糖 小さじ半分
  5. お塩 小さじ半分
  6. お水 ひたひたになるまで
  7. サラダチキン漬け込み用
  8. 砂糖 小さじ1
  9. お塩 小さじ1
  10. 乾燥バジル 小さじ1
  11. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏胸肉の皮を剥ぎ、味が染みるようにまんべんなくフォークを刺していきます。皮目は特にしっかりと!

  2. 2

    ジッパーバッグに、砂糖小さじ半分、お塩小さじ半分を入れ、そこにお水を注ぎ、溶かしておきます。

  3. 3

    その中に、フォークで刺した鶏胸肉を入れ、1晩冷蔵庫で寝かせます。(これがしっとりさせる第1のポイント!)

  4. 4

    寝かせた鶏胸肉をザルにあけ、キッチンペーパーでしっかりと水気を取ります。

  5. 5

    ジッパーバッグに鶏胸肉1枚を入れ、砂糖小さじ1、お塩小さじ1、乾燥バジル小さじ1、オリーブオイル大さじ1を入れます。

  6. 6

    オリーブオイルを入れる事がしっとりさせる第2のポイント!
    調味料、乾燥バジル等もしっかり味を馴染ませましょう!

  7. 7

    調味料と合わせた鶏胸肉を、1時間味を染み込ませましょう。
    鶏胸肉が分厚い場合は後30分!

  8. 8

    大きな鍋を用意します。
    水を8割りまで入れ、フタをし、ボコボコと音が鳴るまでしっかり沸騰させます。

  9. 9

    しっかり沸騰した鍋の中(火は消さない!)に、ジッパーバッグのジッパーをした所を持ち1分!やけどに注意⚠

  10. 10

    1分経ったら火を止め、ジッパーバッグの端が出る様にフタをして、1時間!

  11. 11

    1時間経ち、粗熱を取ります。
    鶏胸肉の澄んだスープが出来て入れば成功です!

  12. 12

    しっとりツヤツヤのジューシーサラダチキンの完成です!

コツ・ポイント

第1の漬け込み方は鶏胸肉を調理する時の必須項目になります!
第2の漬け込み用の調味料はまんべんなく漬け込みましょう!
しっかり沸騰させた所にジッパー部分を持って1分!火を止めて1時間で取り出す!
鶏の澄んだスープが出て入れば成功!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
you410
you410 @cook_40302819
に公開
参考にさせて頂きながら、自己流でアレンジを加えていきます。
もっと読む

似たレシピ