鶏もも根菜づくし。

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad

根菜カルテットのお出ましじゃー!
このレシピの生い立ち
少し前に買ってきたゴボウ、冷蔵庫の野菜室にあったレンコン&ダイコン、いつでも家にあるニンジンを合わせました。鶏もも肉はアクセントとして・・・。

鶏もも根菜づくし。

根菜カルテットのお出ましじゃー!
このレシピの生い立ち
少し前に買ってきたゴボウ、冷蔵庫の野菜室にあったレンコン&ダイコン、いつでも家にあるニンジンを合わせました。鶏もも肉はアクセントとして・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 200g
  2. ゴボウ 200g
  3. レンコン 200g
  4. ダイコン 300g
  5. ニンジン 200g
  6. ごま 大さじ1+
  7. 鷹の爪(輪切り) 3〜4切れ
  8. ★だし汁 150cc
  9. ★みりん 大さじ2
  10. ★醤油 大さじ2
  11. ★日本酒 大さじ2

作り方

  1. 1

    ごま油を中火で熱し、輪切りの鷹の爪を炒めます。

  2. 2

    鶏もも肉を炒めます。

  3. 3

    斜に切ったゴボウを投入します。

  4. 4

    厚さ10㎜のいちょう切りにした大根を投入します。

  5. 5

    3㎜厚のいちょう切り、半月切り、輪切りのニンジンを投入します。

  6. 6

    縦に切って酢水に浸しておいたレンコンを投入します。

  7. 7

    ★を合わせて調味液を作ります。

  8. 8

    分量のだし汁と調味液を鍋に回し入れます。鍋を煽って、まんべんなく絡めます。

  9. 9

    【画像なし】クッキングシートを落し蓋代わりに、中弱火で20~30分グツグツします。

  10. 10

    レンコンに火が通れば、他の具材は大丈夫でしょう・・・。出来上がりです。

コツ・ポイント

だし汁を使います。少しばかり汁気が残る感じに仕上げます。加熱時間は目安です。具材に火が通ったのを確認して、出来上がりとしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad
に公開
 スーパーマーケットにふらっと立ち寄って、目に留まった食材から何か作れないかなぁ?と考え、出来たものをみんなで食べたら…それが幸せ!と思うのであります。
もっと読む

似たレシピ